マガジンのカバー画像

暮らしや心のヒント

63
ちょっとした工夫や視点を変えてみると、なんでもない日が、なんだか楽しい1日に。
運営しているクリエイター

#読書の秋2022

ときには、何もしない時間にこそ意味がある

ときには、何もしない時間にこそ意味がある

急いで仕事を探すのはやめようと思っているのに、求人サイトや派遣をしょっちゅう見てしまう。。。
何もしていない自分っていったい、、という感情が押し寄せてきては飲まれそうにもなる。そう、見ちゃうと焦って自己否定の渦にからめとられるしで、この時間がめちゃくちゃもったいない。

ゆくゆくは仕事をするんだから、”いま”を思いっきり楽しめばいいのに!未来の私はそう言うだろうな。

午前中のいくつかの用事を済ま

もっとみる
スキップするように生きていきたい

スキップするように生きていきたい

最近は小説をあまり読んでいない。気持ちが焦っていて、ゆっくり腰を据えて読むイメージのある小説をあえて選んでいないのだと思う。

ひとつ気になることがあると、脳内を占領されがちなので困ったものだ。

そんなときでも、ページを開けばすーっとまあるい気持ちになれる本がある。それは、こやまこいこさんの「スキップするように生きていきたい」。

まずタイトルがいい。シリアスとネガティブの回路を使いすぎて相当太

もっとみる