見出し画像

まだ早いやろう

小泉進次郎氏が総理大臣になることに対して反対する見解は、特に経験不足や政策面での具体性の欠如にものだ。

政治の若返りという主張は新しい視点やエネルギーを期待するものだが、それだけでは十分ではないことをなぜわからないのだろうか。

特に、現総理大臣である岸田文雄氏の中途半端な政策、政権運営をしていることを考慮すると、進次郎氏がその後任として総理大臣を務めるのは、日本にとってリスクが高いという考え方が強まるのも理解できるだろう。

小泉進次郎氏のリーダーシップや政策立案能力に対する疑問が多く、その点で「日本の崩壊」につながる可能性があると感じる人々も多くいるでしょう。
特に、岸田政権の後には、日本経済の回復と政策の実行力が求められるが、小泉進次郎氏がそれに応えられるかどうかは疑問が残るというより、無理だろうという声も数多くあがっています。

元総理大臣の菅義偉氏が小泉進次郎氏をバックアップしていることについても、政治的な意図や理由が不透明であり、その支持が果たして小泉進次郎氏自身の成長や政治的成熟を促すものかどうかは疑問でならない。

菅氏が小泉進次郎氏の後ろ盾となる理由が明確に示されなければ、その支持は国民の理解を得るのが難しいでしょう。
だが、安易にしか考えれない小泉進次郎氏を応援する国民は、もう一度考え直して欲しい。
スター性のある議員の小泉進次郎氏が、日本国民の支え、経済の復活、国民生活を守ることが、現実可能かをもう一度、考えて欲しいとこですね。

さらに、進次郎氏の妻である滝川クリステル氏や、父である小泉純一郎元総理が、進次郎氏の力不足を感じているにもかかわらず止めないという点については、多くの人が疑問を抱いているでしょう。

政治家としての未来を期待されている小泉進次郎氏が、時期尚早で重要な役職に就くことが本人にとっても、日本にとっても危険であると理解しているならば、周囲からの冷静な助言があっても良いはずだろう。

だが、それが見られないのは、小泉進次郎氏が持つ政治的ブランドや影響力を無視できない状況が影響しているのかもしれない。

このように、家族や支持者たちが小泉進次郎氏を止めないこと、さらには菅氏が小泉進次郎氏を後押しすることに対して、多くの人が疑問を持っているのは、彼の政治的経験や能力に対する懸念が依然として根強いからだろう。

そのため、現時点では小泉進次郎氏の若さと経験不足と祭り上げられて有頂天になっているだけではないかと思う。
小泉進次郎氏が、これからもっと政治的経験や能力を身につけ、総理大臣に相応しいようになれてから、もう一度総理大臣の道を選んでもらいたいところですね。

あくまでも個人的な見解なんで、この記事に賛否両論があるでしょうが、ご理解ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?