62億円かけたガソリン価格調査「効果が不明」って税金のムダ遣いを超えているだろう!!
本当に無駄なことに国民の税金を遣いよるな!という声を実際、私自身も数名の方からお聞きしました。
ガソリン価格の高騰を抑える資源エネルギー庁の事業を会計検査院が調べたところ、約62億円をかけたガソリンスタンドのサービスステーションの価格モニタリング業務だったが、その効果が確認できなかった。と報告されている。
子供じゃないんだから、結果が確認できなかったと報告をして終わりって、子供じゃないんだし、大人であり、公務院なんだからしっかり職務を果たすべきだろうと多くの方から不満の声をお聞きしました。
思わず、私は政治家でも公務員でもないんだから、そんな不満を私にぶつけられても‥という思いでした。
国は高騰するガソリン価格の値上がりを抑えるため2022年1月から、石油元売り事業者と輸入事業者に対し、ガソリン価格の値下げの原資にあてるための補助金を支給しているが、この補助金では小売店の価格までは下げられないため、資源エネルギー庁は全国2万カ所のスタンドに電話をしたり現地を視察したりしてモニタリングすることで、価格抑制の効果を高める業務を実施しているが、資源エネルギー庁は既存事業でガソリン価格の市場調査を週1回実施しており、検査員が二つの事業を比べたところ、22年1月~23年3月末は電話調査の期間、回数も同じで、同じスタンドに2回電話をかけることになって回答が拒否されるケースも相次いだという。
また、調査結果は非公表で価格抑制との関係も分析されていなかった。 ってガキの使いでももっとまともな言い訳をすると思いませんか?
検査院は「調査が価格抑制に結びついているか不明。 単に小売価格を調べるのであれば従来の調査で対応可能」としている。
資源エネルギー庁は「調査を繰り返すことで価格抑制を意識させる狙いがあったが、指摘を受け今後の対応を検討する」とするとしているようですが、こんな杜撰な仕事って、本当に許されるのでしょうか?
責任問題が発生ないのでしょうか?
疑問に感じてしまうところがある。
ご意見またはご相談等がありましたら、comisapo1@gmail.com 迄、ご連絡ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?