見出し画像

スペイン・カンタブリア州での保育園探し

昨年12月から子どもが保育園に通い始めました。
子供の年齢が近いお母さん(同じく外国人)が通わせ始めた時のことを詳しく話してくれて気合が入り、
子どもも、そろそろ一緒に遊ぶお友達が欲しいだろうなぁ、、というのも大きい理由でした。

いないいない ばぁ、が好きです

スペインのカンタブリアでは、ありがたいことに私立の保育園だと月単位で預けられました。
空きがあれば、もう翌月から通っても大丈夫ですよ、とのこと。
しかも見学に行った2つの保育園はまだ席に余裕があること。ありがたい。
ありがたい尽くしです。

我が家は週5日4時間、保育園で過ごしていますが、
日数や時間も、家庭の都合に合わせて選べるようになっていました。
週3日で3時間や、夕方まで、、など。
共働きの家族も多いので、夕方まで園で過ごしている子も多い印象。

入園までの流れは、
下調べ(家から通える距離か、など)
0-3歳は「guarderia」で調べると出てきます

電話で連絡
私はスペイン語初級なので、まず電話口で英語が話せるか聞いていました。
見学の日取りなど決める

見学
一通り説明をしてもらい、保育室も下見
子供達が帰宅した後の夕方の時間でした

申し込み
ワクチン接種表の確認、学費の振込、アンケートの記入など

登園
はじめの2-3週間は慣らし保育
初めは30分から…
子どもの様子を見ながら、時間を伸ばしていく
早い子は1週間で慣れるらしい

ウェブに色々と情報を載せているところもあれば、そうではないところもありました。情報をやりとりするときは、What's upでやりとりすることが多いです。

予防接種は、髄膜炎菌ワクチンとインフルエンザワクチンが日本で受けているものから追加で必要でした。
髄膜炎菌ワクチンは、すでに受けていたのでよかったなぁと思いました。
2度受けないと行けないので、保育園に入れたい方は早めの摂取を計画するといいかもしれません
インフルエンザは、必須とあるけど、どちらでも・・という雰囲気でした笑

準備したもの

BABI 園内で着る上着 amazon.esで購入
水筒
小さなリュック このバッグを毎日預ける
ティッシュ
お尻ふき
着替え

くらいだったと思います。
おそらく日本の保育園とそんなに変わらないかな?

通い始めて・・・

12月の半ばから通い始めたので、クリスマス、誕生日、バレンタインデー、カーニバル、イースター、家族の日(母の日)など、子どもを通じてスペインの行事を感じられました。


保育園でバレンタインデーにシークレット・サンタという連絡が!
誰からのプレゼントか分からない交換会見たいです。
3EUR位のものだったので、小さい鈴付きの人形を作って持たせてみました
息子は、絵付けができる貯金箱をもらってきました^^

家ではハードルの高い絵の具遊びも、よくするようで制作物のお土産も嬉しいです。

3月くらいまでは、保育園から風邪をもらってよくお休みをしていました。
私(年に1-2回くらいしか風邪をひかない)と夫もよく発熱していました。
日本にいる風邪菌と種類が違うから、こんなにかかるのかな?!とも思うほどよくかかりました。

通っている保育園は、3ヶ月に一回保護者会があります。
その時に、日頃の様子を話してくれたり、塗り絵をしたものなど一冊にまとめていただけます。
あとは、「お友達とおもちゃで一緒に遊べるか」とか言葉について、日頃の様子を3段階(できる、努力中、できない)で教えてもらえます。30項目くらいあったかな。

保育園探しについて色々と教えてくれたお母さんが通わせている園は、先生が珍しく英語がとっても堪能。子どもも、国籍さまざまだそうです。
我が家は、園の雰囲気と家から歩いて15分という立地で選んだのですが、
95%スペイン語です。時々、英語で話してくれます。
日頃の連絡は、What's appで来るので、DeepLで翻訳して読んでいます。

はじめに見学に行った時は、英語ok!という主任の先生だったので、色々と説明を聞くことができて入園を決めました。
その先生は、クリスマス後に担当のクラスが変わって、時々見かけるくらいになりました。

言葉の壁はありますが、子どもも楽しいようで、大体は「今日も問題なく楽しそうにしていましたよ〜(Todo muy bien!)」と聞けて、ホッ、としております。

海外にいるからと言って、夫がすごく早く帰ってくるわけでもないし、
わからないことも多いから調べたいけど子供から目が離せないし、お昼寝の時間はもう夕飯作らなきゃ・・と、まとまった時間もなく、預けるまで結構大変だったなぁと思います。

子供について、相談できるところができたのも精神的に大きいです。

慣らし保育初日、近くのカフェで大丈夫かな、、と待ちながら、
コーヒーの湯気を眺めてこんな落ち着いた気持ちは久しぶりだ・・と感動したのを今でも覚えています。

あっという間に5月下旬です。帰国までのスケジュールも固まってきました。
子供がお友だち達と離れてしまうのは、哀しいですが・・(;~;) 帰国して、まだ会っていない甥と姪に会いにいくのもたのしみです。

そして、日本での保育園がスムーズに決まりますように。
地方都市ということもありますが、スムーズに園が決まって、本当にありがたかったな、と思います。ありがたい尽くしでした。


日本に帰ったら食べたいものを考えてときめきますが、カンタブリアのトルティージャもコシド・モンタニェス、チーズケーキも美味しいんだよな。