夜明けの大仏

体育会系のノリが大嫌いなのに、生きてく上で気がついたらほとんどの事に役に立ってました。…

夜明けの大仏

体育会系のノリが大嫌いなのに、生きてく上で気がついたらほとんどの事に役に立ってました。ブラック企業上がりの昭和55年生まれの男2人の父親です。気にしすぎなめんどくさい性格ですが、自分が好きな人達には出来るだけ嫌われたくなく優しくありたいです!色々と振り返り書いていきます

記事一覧

恋愛相談したら人生で大事な事を教えてもらった

出会いから20年以上経った妻と私の昔の話です。 付き合ってから2年が経ち、同棲生活が始まりました。 人生初の家族以外の他人との共同生活です。 お互いの価値観の擦り…

親のありがたみ

自分は物心ついた時から両親にではなく、母親1人に育ててもらった母子家庭育ちです。 3人兄弟の末っ子で、4つ上の兄と、1つ上に姉がいました。兄弟喧嘩はよくあり、いつも…

1

夏の終わり

私の職業はトラックドライバーです。 世の中の大体の人が寝ている時間に仕事して、みんなが仕事している昼間に寝るという昼夜逆転生活を送っています。 そのため、子供2…

1
恋愛相談したら人生で大事な事を教えてもらった

恋愛相談したら人生で大事な事を教えてもらった

出会いから20年以上経った妻と私の昔の話です。

付き合ってから2年が経ち、同棲生活が始まりました。 人生初の家族以外の他人との共同生活です。 お互いの価値観の擦り合わせの時期なので、喧嘩ももちろんありました。小さなズレから段々と積み重なり不満が増えてた時でした。

気晴らしに先輩が1人でやってるBARに行きました。割と混んでいて、カウンターで1人でいると同じように1人でいるスーツの方と何となく軽

もっとみる
親のありがたみ

親のありがたみ

自分は物心ついた時から両親にではなく、母親1人に育ててもらった母子家庭育ちです。

3人兄弟の末っ子で、4つ上の兄と、1つ上に姉がいました。兄弟喧嘩はよくあり、いつも負けてましたが、今思うと手加減して相手してくれてたと思います。

末っ子はやはりどうしてか、甘え上手な面がありそれを本人も自覚しながら使用しているズル賢い所もありました。明らかに負けるなという時は母親に甘えて助けてもらい、どうにか逃げ

もっとみる
夏の終わり

夏の終わり

私の職業はトラックドライバーです。

世の中の大体の人が寝ている時間に仕事して、みんなが仕事している昼間に寝るという昼夜逆転生活を送っています。

そのため、子供2人の夏休み中はなかなかの妨害行為による睡眠不足との戦いでした。まあ、可愛いので許せるのですが。

ようやく夏休みも終わり日常に戻ってきたので、日記のような日々の振り返りやちょっとした感情を出す場所などとして活用していきたいと思い投稿して

もっとみる