見出し画像

新入社員の育て方②一般社員の思考を管理職レベルまで引き上げるには?

前回は入社前についてでしたが
今回は入社後の研修についてのお話。

実は窪木のチームでは
Podcast「中小企業の黒字化経営塾」を
研修に使っています。

内容を聞いて自分の言葉で
要約する力はもちろん
窪木が伝えたいことを伝える際に
活用しています!

経営者向けの話を繰り返し聞いたことで
視座が高くなった社員もいます!


社員教育にPodcastを活用

毎週水曜日に配信している
Podcast「中小企業の黒字化経営塾」を
会社のメンバーで聞いています。

配信のテーマについての感想や
業務にどう活かせるかなど
話し合ったりしています!

Podcastではリスナーさんからの
質問やお便りを中心に話しています。
それだけではなく
会社のメンバーや若手社員への
メッセージも込めています!

実践の目的確認に最適!

15分前後のPodcastの内容から
どこに着目するかに個性が現れるので
その人の性格などもよくわかります。

人によって受け取り方が違うので
社外の人たちが活用するとしたら
どうするかを話し合うのも効果的です。

Podcastでは実践する目的の話も
よくしています。
何かを一緒にやる時や指示を出す時は
目的やゴールがないと人はついてきません!

外部の意見としてPodcastを参考にしてもらえると嬉しいです!

Podcastで紹介している
成功事例やノウハウが100%正解ではなく
もっといいやり方もあると思っています!

ただ会社の中だけで決めようとすると
話が広がらなかったり
同じことの繰り返しになることも。

外部の意見としてPodcastを取り入れて
内容を参考にして「うちはどうやる?」と
話し合いに活用してもらえたら嬉しいです。

「中小企業の黒字化支援の人のこんな事例があるよ」
という形でメンバーに渡してもらうのも
いいと思います!

Podcastを活用することで新たな意見や発見が生まれます!

1~2時間の研修の時間を
設けるのは難しいですが
ポッドキャストだと15分ぐらい!

弊社のメンバーは通勤中にPodcastを聞いて
業務開始前に感想を送ってきます。

Podcastでは毎回いろんなテーマで話しますが
ある程度時間が経ったら以前やったテーマで
また新たに話すということをしています。

同じテーマをまた新たに話してみると
内容がブラッシュアップできています。
そして会社のみんなで聞いて話し合う!
とても意義ある時間です。

採用後、入社まではどんな研修してるのですか?

強制ではないのですが
これまでのPodcastの配信を聞いて
感想を送ってもらっています!

実は今まで採用が決まった人のほぼ全員が
Podcastの第1回から全部聞いて
感想を送ってくれます。
そうすると入社前に窪木の研修を受けた状態に!

リアルな成功事例 もう何ヶ月も前から働いていた メンバーのようになります!

窪木の人柄も含めてどういう考え方で
仕事に向き合って業務を行うのか。

今の部下に直接話をした内容や
やっていることを
Podcastで配信しています。

それを聞くことによってもう何ヶ月も前から
働いていたメンバーと同じような形で
入ってくれるようになります。

迷った時に自分の判断ではなく
「窪木さんだったらどう考えるだろう」と
考えて判断をする新入社員もいます!

まとめ

Podcastを活用した研修を受けた社員は
もし窪木だったら
AとBのうちAを選ぶだろうという
裏付けができる状態になっています。

窪木がAを選ぶ理由が理解できると
AとBがCとDになったとしても判断を
同じようにできるように!

今はそのような形のチームに
なっていると思います!

「中小企業の黒字化経営塾」は
今後も皆様からのご相談をお待ちしております!