見出し画像

〜海外で感じた事〜

皆さんこんばんは!
中卒の作業員日記👷‍♂️です!

16歳から19歳までの間、僕はブラジルに居ました!その時感じた事を書きたいと思います。

16歳の頃僕は初めての海外経験で、その当時サッカーをしていて運が良く名門チームサントスFCで活動していました。

画像1

当初全く語学が話せず、チームメイトともコミュニケーションが取れなく、変なもの扱いをされ相手にしてくれませんでした。
コミュニケーションが取れないと、もちろんボールも来ませんし、ずっと私生活の方でも孤立をしてしまいました。
最初のうちは、自分も日本人だし、喋れるわけないと捻くれていましたが、ある日酷い仕打ちを受けてこのままでは駄目だと思いそこから毎日辞書を常に持ち歩き、毎日1つでも多く覚えようと勉強を始めました!
そうしたら、少しずつですが変化があり、変なもの扱いもされなくなり、半年が過ぎた時にはもう私生活で困らないレベルまで話せるようになり、チームメイトとも打ち解け、

画像2

常に周りを見渡せば皆んなが居ました!
僕がそこで思ったのが、コミュニケーションと言うのは本当に大事な事なんだと。
話さないとその人のキャラクターが分からず、変なもの扱いされるのも当然なんだなと。
ですので、今もその時の経験が生きて、どこに行ってもコミュニケーションをとても大切にしています‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?