見出し画像

今週の5Things (1月7日up)

里庄町 藤井風ファンの「聖地」に

 岡山県里庄町が、同町出身のシンガー・ソングライター藤井風さんの活躍に沸いています。NHK紅白歌合戦にも登場した藤井さん。町役場や、藤井さんがライブ演奏していた飲食店を「聖地」として、全国からファンが訪れます。地域をPRする好機と町も歓迎しています。

【中国新聞デジタル】藤井風ファン、町役場が「聖地」 故郷の岡山県里庄町

グランピング 個性派が続々登場

 寝具やグリルが整い、気軽にキャンプを楽しめるグランピングの施設が広島県に増えています。安芸太田町の温井ダムリゾートはペット連れOKで、ピザ作り体験もできます。ほかに温泉付きやアンティーク家具を置いた施設もあり、魅力を競い合っています。

【中国新聞デジタル】個性派が続々 広島県内のグランピング施設

覚醒剤2・5キロ超 宅配便で密輸

 米国からの国際宅配便で2・5キロを超える大量の覚醒剤が国内に密輸され、広島県警などが捜査していることが分かりました。覚醒剤は、空輸された国際宅配貨物から発見。県警は、受け取り役とみられる女性ら数人を逮捕しました。背後に大規模な密売組織が存在する恐れもあります。

【中国新聞デジタル】覚醒剤2.5キロ超を宅配便密輸 広島県警捜査、背後に大規模組織か

成人式相次ぎ延期 新型コロナで

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、広島、山口県の市町が今月に予定していた成人式の延期や中止を相次ぎ決めました。広島市は成人の日の10日に西区で開く予定でしたが、5月8日に延期。5月の大型連休中に日程をずらしたり、動画配信に切り替えたりする市町が目立ちます。

【中国新聞デジタル】広島市、廿日市市、大竹市で成人式延期 コロナ感染急拡大

自然環境に優しい服がおしゃれ

 捨てられるはずの素材でできた衣料品や、汚れた服の染め直しに注目が集まっています。地球への負荷が少ない服を長く着続ける。そんなファッションを楽しむ人が増え、関連企業もニーズに応えています。

【中国新聞デジタル】捨てていた糸で靴下、こだわりの1320円 ファッション地球に優しく