見出し画像

神経痛からの支配

朝から晴天。
気持ちよく色々やれると思ったが、午前中から、頭部左側のある1ヶ所が電気をビリっと流されたような痛みが。

たぶん、神経痛。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


私的には、たまにあることだが、今日は痛み止めもなかなか効かず、辛い。


色々やりたい事、やらねばならぬ事があるのに、集中出来ない。


午後になり、首凝りからかも知れないと、首筋に湿布薬を貼ったが効果なく、思い切って、30分ほど目を閉じ横になってみたら、やや痛みが弱まった。


しかし、緩和したのも束の間。また夕方から悩まされている。


20代の頃、一人暮らしの不摂生と無理が祟ったのだろう、ひどい口唇ヘルペスを発症して以来、疲れると繰り返すように。
そのせいか、30代後半からは、口唇ヘルペスの出る左側の頭部や足に神経痛が出るようになり、睡眠の妨げになることも。


地味な痛みなんだけど、、、。


ただ、私は口唇ヘルペスや神経痛をネガティブには捉えていない。

そのピリピリとした痛みが出るのは、「一度停止しなさい。このまま進むと痛い目に遭うよ。」というサインだと思っていて、その時は無理しないと決めている。


ある意味、ピリピリのサインは、私にとっての便利ツールだと思っている。


とはいえ、何もないのが一番。
皆さんもご自愛ください。



この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,233件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?