【金沢ゴーゴーカレースタジアム】スタジアム内覧会フォトレポート
今月4本目の投稿という事実に震えています。今回は金沢ゴーゴーカレースタジアムの内覧会フォトレポートです。開業には間に合いませんでした!
①金沢への道のり
よく考えたら金沢に行くのは10年ぶりくらいかもしれません。以前は兼六園を観光したり、西部緑地公園陸上競技場に試合を見に行ってましたが。今回どれくらい時間がかかるのか調べたところ、片道5時間と表示されてそりゃ足も遠のくわとなりました。
今回は京都を経由地として新幹線→サンダーバードで移動。京都駅のあちらこちらに亀岡スタジアムの看板があるのは嬉しいですねぇ。
元日の大震災を受けて深刻な風評被害があるという話を聞いていた加賀地方ですが、観光客はしっかりいらっしゃいました。ただ、混雑して困るという状況ではないのでまだ全然足りないのかもしれません。
今回金沢を訪問しようと思った理由の1つはこちらの投稿です。次の予定があったのでかなり短い滞在時間になりましたが無理くり時間を作ってかいてん寿し大倉さんを訪問しました。
お昼時なんですが30分程度で入れたのでやっぱり今が好機かもしれない。
めっちゃ旨かったです。まぁそりゃそうなんですが広島の回転寿司で同じ値段出しても食べるのはちょっと無理かな。何食べても美味しかったです。
②スタジアムへの道のり
さて、内覧会に行くにあたって徒歩、電車&徒歩、バス&徒歩などが選択肢としてあったんですが、よくよく調べたらレンタサイクルがあることが分かって小躍りしました。広島のぴーすくると同じくドコモ系ライドシェア。
しかも金沢駅近辺とスタジアム両方にポートがあったためラッキーと鼻歌を歌いながら移動を開始したんですが、道路事情がかなり厳しめ。アスファルトのがたつきなどもあるのでお尻は結構痛くなります。
頑張ってたどり着いた先にスタジアムが見えてきます。ちなみに写真左に見える道路がスタジアムに繋がる道なのですが歩道がめっちゃ狭いのと、夜は畑に落ちたりしないかはちょっと心配ですね。対応するんだとは思います。
金沢スタジアムという名前が見えたとき超テンションが上がりました。なんか色合いといいフォントといいオシャレすぎませんか?
株式会社定礎もどうぞ。
③内覧会の流れ
後ろのスケジュールが過密だったのでさっと入ってさっと帰るイメージだったのに、まさかの行列が出来ていて超焦りました。
あと入場時に招待状の確認とリストチェックがちゃんとありました。広島がザルだっただけにちょっとビックリ。ちゃんとしてるわ。
順路もしっかり明記されていましたので今回は順路通りにご紹介していきます。広島の内覧会との比較が多めになる点はご了承ください。
内覧会のスタートをピッチに入るところから始めるのはインパクトがあっていいなーと思いました。ただ、みんなここで記念写真撮るので渋滞するという問題も同時に発生していましたが(笑)
金沢のベンチシートもおっしゃれー。広島とはまた違った座り心地の良さ。
ここは広島と異なるところですね。広島は鏡張りがあったり水回りの設備もありました。それでも綺麗で人工芝は気持ちいいですが。
こちらはアウェイ側(ホーム側はヘッダー)。ホームとアウェイで随分デザインが異なりました。そりゃそうだ。
シャワー室まで見せてくれました。広島は内覧会では見られず後日テレビの特集で初めて公開されていましたね。
広島の新スタジアムにもあるトンネルラウンジ。VIPな方々はピッチに入っていく選手を見れるの羨ましいですねぇ。
フィールドシートはスタジアムで最もピッチに近い座席。いいですねぇ。
広島の内覧会では公開されなかった記者会見室。みんな座って写真を撮っててめっちゃ微笑ましい。スタジアム見学ツアーで入れたらいいですね。
この世で最も長閑なVIPエリアだと思います。これはこれで好き。
広島のVIP系ルームは個室タイプがいくつか用意されていましたが、金沢はラウンジと座席という組み合わせ。この辺りは広さや予算などの兼ね合いもあるんでしょうね。
当たり前にキッズスペースがあるのは素敵。ただ、ここでボール遊びしていて下の階とかにボール飛んでいかないかは心配。広島も同じですが。
ここはスタジアムの外になるんですがイベント広場的扱いになるんですかね。屋根の下なので子連れとかちょっと休みたい人に人気になりそう。
広島のも早く見たいぞー。
④各座席の紹介
座席もバラエティに富んでいたのでピックアップ。
VIP系の席は当たり前のようにドリンクホルダー付。これがスタンダード。
こちらは一般席ですが最前列のドリンクホルダーは足下にあります。広島は前の壁に設置されていたので、ここにも思想の違いが見えますね。足下よりは壁面の方が使い勝手はいいですが通行上は足下の方が邪魔にならなそう。
座席カラーは濃い赤、赤、白、黒の4色ですかね。
ホームゴール裏は座席がなく跳んだりはねたりする専用。これも好き。
バックスタンド上段、上から3段は座席がないエリアでした。どういう使い方を想定してるんだろう。今後の拡張を考慮してるのかな?
広島と同じく金沢にもバラエティシートがあります。カウンター席の座席にはきちんとワイヤーが括りつけられてました。
ソファ席はしっかりふかふかで快適。
びっくりしたのが畳席があること。6人席になるんでしょうか。6人同時に見るのはちょっと大変そうだけど荷物とかは置きやすそうですね。
車椅子席にもテーブルとドリンクホルダーがあるのは嬉しい。
⑤各種設備のあれこれ
トイレ情報も見ていきましょう。
多機能トイレにはきちんとオストメイトも完備してある現代仕様。
一般トイレも非常に良く出来てるなーという印象。着替えブースがあったのはビックリしました。ただ「ここが混雑すると思うから上手く機能するかは分からんねー」という意見も聞きました。たしかにそれはあるかも。
おむつ替えスペースも完備。広島はおむつ替えスペースが見当たらなかったと聞いています(授乳室は複数あってそこに交換台はある)。「トイレは混み合う可能性があるので更に混み合う原因を作らないのは正解だと思う」という意見も。この辺は利用者の多さとかで変わってきそうですね。
続いて授乳室ですね。内覧会なので普通に入れて貰えました。
こういうスペースが当たり前に整備されているのは良いことですねぇ。
⑥その他
めちゃくちゃ話題になったアウェイゴール裏の様子。
圧倒的長閑。
アウェイゴール裏がこんな感じなのでメインビジョンもなんか不思議な印象。ただ、周辺の敷地も含めて拡張性があるという算段かもしれない。
なんやこの神聖な感じ。ダーマ神殿か?
自分はスタンドに地域名入れるタイプは好きです。
⑦終わりに
というわけで金沢の新スタジアムフォトレポートでした。かなり駆け足で見て回らざるを得なかったため細かい所は見れてないかもしれませんが、やっぱり素晴らしいスタジアムは心を癒やしてくれますね。
石川県民、金沢市民の皆さま本当におめでとうございます。お互い素晴らしいスタジアムを起点に地域を盛り上げていきましょう。今度はお麩とかおでんとか食べに行きます。
北陸新幹線の開業もおめでとうございます。楽しみです。
この記事が参加している募集
サポートして頂いた金額は、広島のスタジアム建設募金に全額寄付する予定です。