歩いてみた 6月14日ー20日

画像1 今回は平均6231歩。何とか目標値(6000歩/1日)に届く。 昨日は森散歩にいきました。とはいえ、同じ市内です~。
画像2 緑の中に小さな滝
画像3 「これは何だ!?」と思って調べたら、『まむしぐさ』(゚д゚)!。名前負けせぬ有毒植物。これは、花が終わった後の実。これから真紅になり、その実も毒があるとのこと。くわばら・クワバラ……💦
画像4 緑のトンネル(前)
画像5 緑のトンネル(後)
画像6 横は杉木立
画像7 水が山から
画像8 シダも
画像9 途中にあった川。もちろん手をつけにいく。(苔むした土台でしたが、触れるようにはなっていました。)
画像10 クローバーではありません(笑)
画像11 あっ!キノコ!と思ったら、
画像12 もっとキノコ!!
画像13 積まれた石をみて、長年、人の手で管理されてきたことを想う。この働きがあったからこそ、この森もある。
画像14 新芽が赤いモミジもありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?