見出し画像

人生をコントロールする「人生設計書」のつくり方

読んでくださり、ありがとうございます。

4月より「手帳で夢を叶えるコミュニティ Hx夢プラン」をはじめました。これは「なりたい自分に向けて、毎月振り返りの時間」を提供するコミュニティーです。

手帳でなりたい自分を言語化しながら、一緒に毎月の振り返りを行っています。コミュニティのゴールは…

第2回目は人生設計書について学びましたので、ココで共有したいと思います。

なぜ人生設計書が必要なのか?

会社では事業計画書や経営計画書を作成します。計画をするから、予定通り進んでいるかどうかわかります。

同じように、個人でも夢や目標を達成するための「人生設計書」をつくることで、自分が目標に向けてどの位置にいるかわかります。

ハーバード大学の学生に聞いたところ…
●目標を持っていない人 84%
●目標を持っている人はたったの14%
●目標を紙に書いている人はわずか3%
さらに目標を持っている人の10年後の年収は2倍、目標を書いている人の年収は10倍になるとの研究もあります。

作成の10のステップ

人生設計書はこのようなフォーマットになっています。

目標のたてる10のステップです。

  1. 死ぬまでにやりたいことを書く

  2. 個人と家庭と会社それぞれをカテゴリーに別けて考える

  3. 自分と家族(パートナー)の年齢を記入する

  4. 〇〇年後(長期的) のありたい姿と行動計画を書きましょう

  5. 1年後、3年後、10年後、25年後について個人、家庭、会社を10個ずつのあるべき姿と行動計画の240個を全て書き出す(4×30×2=240 )

作成/活用のポイント

人生設計書のポイントはリミットは外して目標は高く掲げることです。例えばフルマラソン完走だとしたらもう少し目標を高くパリマラソン完走などとすると良いと思います。

更に目標を書き出すだけでなく、具体的な行動計画を考えます。毎月読み直して、進捗がない夢には「今月何が出来るのか?、今週何が出来るのか?さらには今日何ができるのか?」を考えます。

考えるだけでも、ものすごい進歩です。

今回は「人生設計書」についてシェアしました。ひとりでは中々続けられないと思いますので、ぜひコミュニティで一緒に手帳を活用していきましょう。ご関心あれざ、DMください✨

今日の質問
最近目標を誰かと共有しましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?