じんの|3rdプレイスを創るコミュニティ職人

アメリカ大学卒▶外資系製薬会社マーケター25年▶働きながらコミュニティ3つを運営、コミ…

じんの|3rdプレイスを創るコミュニティ職人

アメリカ大学卒▶外資系製薬会社マーケター25年▶働きながらコミュニティ3つを運営、コミュニティサポート多数/フォローすると人生を豊かにする多様な人とのつながり方のヒントがわかります/会社と家の往復で疲れている人は私をフォローしてください。

最近の記事

  • 固定された記事

プロシニア2022年の活動を振り返る

2021年からシニアの孤独の解決に向けてプロシニアの活動を始め、2年目が終了しました。プロシニアは「住んでいる場所、年齢、職業に縛られない友人を持ち、変化を楽しめるオトナ」です。プロシニアが増えれば、日本が元気になると信じて活動しています。 今年は転職で仕事が変わり、プライベート活動時間がかなり制限された年でした。その中でも2021年の試行実験を着実に成果に結びつけることが出来ました。今回はプロシニアを広げる活動のベスト3を共有させて頂きたいと思います。 3位 Clubh

    • 「7つの習慣」x「ゼロ秒思考」リアルセミナーレポート

      読んでくださりありがとうございます。 私は毎週日曜日の朝8時7分から、「7つの習慣」で考えたタイトルで「ゼロ秒思考」のA4メモ書きを行うコミュニティを主催しています。 この会は延べ9,200人の方が参加してくださり、2024年中には1万人を達成できそうです。 今回は6月に開催したリアルイベントの様子とそのメリットを書きたいと思います。「7つの習慣」x「ゼロ秒思考」の内容については、過去に書いたnoteをご覧ください。 セミナーレポート毎週日曜に音声SNSで行っている勉

      • なぜコミュニティが大切なのか?

        読んでくださり、ありがとうございます。 今年の春より始めたスピーチのコミュニティも第1期が終了しました。 まだ全員の発表が終わっていませんが、私の卒業スピーチが終わったのでその原稿をシェアしたいと思います。 スピーチコミュニティの紹介はこちら イントロダクション みなさん、こんばんは。外資系製薬会社でマーケティングをしながらプロシニアを広げる活動をしているジンノです。 最初に質問です。すでに天国に行った自分の好きだった人を思い浮かべてみてください。「あなたの愛した人が

        • コミュニティーをはじめたい人は必読 ー「Community Shift」を読んでー

          読んでくださりありがとうございます。 今日は黒田悠介さんの「Community Shift」の感想を書きます。私はコミュニティの運営を副業にしていますが、コミュニティ運営の先輩として黒田さんを尊敬しており、黒田さんが主催する「議論メシ」にも参加していました。 そんな黒田さんが書かれたこの本はコミュニティを客観的にとらえるバイブルになると思います。 既存コミュニティの課題がわかる本書ではコミュニティの定義にについて客観的にまとめられています。 今までコミュニティといえば

        • 固定された記事

        プロシニア2022年の活動を振り返る

        マガジン

        • 変化を楽しむオトナが集まるコミュニティって何だ?
          26本
        • オススメしたい本や映画
          41本
        • 『しあわせ360°手帳』 活用紹介
          16本
        • プロシニアにキケ!
          5本
        • マーケティング失敗あるある
          8本
        • 「終活アドバイザー」資格取得への道
          6本

        記事

          月間/週間スケジュールで未来と今を見える化する

          読んでくださり、ありがとうございます。 4月より「手帳で夢を叶えるコミュニティ Hx夢プラン」をはじめました。これは「なりたい自分に向けて、毎月振り返りの時間」を提供するコミュニティーです。 手帳でなりたい自分を言語化しながら、一緒に毎月の振り返りを行っています。コミュニティのゴールは… 第4回目は月間と週間スケジュールの使い方について学びましたので、ココで共有したいと思います。 月間スケジュールの使い方月間スケジュールの最大の特徴は1ヶ月を俯瞰してみることが出来るこ

          月間/週間スケジュールで未来と今を見える化する

          夏の1コマ - 友だちの心づかい

          今年の夏の一番の思い出は出張で行った金沢。 これは石川県立図書館で感動して写真を撮っている私を、友達がこっそり撮った一枚です。 現地に住む友達の心づかいが写った一枚だから、この写真を今年の夏の思い出として選びました。 友だちとは仕事で金沢に行くのでランチをする約束をし、ついでに「石川県立図書館」に行きたいことを伝えていました。そしたら、なんとその友達は事前に図書館を下見までしてくれていました 友だちとはコミュニティで出会い、住んでいる場所や職業は違いますが主にオンライ

          なぜ他人の眼が気になるのか ー「自分に気づく心理学」

          読んでくださりありがとうございます。 加藤諦三著の「自分に気づく心理学」を読みました。今日は本の内容から特に響いた3点をご紹介したいと思います。 支配的な親に育てられると、一生苦労する「毒親」という言葉を知るまでは、自分の親を否定的な目で見ることはありませんでした。 「家族を大切にしなければならない」や「親のいうことには従わなければならない」という日本人的な固定観念は中々外れません。 だけで、まずやらなければならないことは「自分の親は毒親だった」と認めることだと思いま

          なぜ他人の眼が気になるのか ー「自分に気づく心理学」

          ひとり1コミュニティの社会をつくる #未来のためにできること

          読んで下さりありがとうございます。 noteから「激動の時代、この地球を、この社会をよりよくするために私たちができることは何でしょうか?」とのテーマをもらいました。 私の場合はコミュニティです。 HxNet(ヘックスネット)という多世代コミュニティを運営しています。6か月でWILL-CAN-NEEDを言語化し、仲間と共有することで、自分のやりたいことや得意なことに一歩踏み出す人を応援しています。 つい先日も6期生が始まりましたが、ただのサラリーマンが主催するコミュニテ

          ひとり1コミュニティの社会をつくる #未来のためにできること

          継続できない人は行動をグラフ化すべし

          読んでくださり、ありがとうございます。 4月より「手帳で夢を叶えるコミュニティ Hx夢プラン」をはじめました。これは「なりたい自分に向けて、毎月振り返りの時間」を提供するコミュニティーです。 手帳でなりたい自分を言語化しながら、一緒に毎月の振り返りを行っています。コミュニティのゴールは… 第3回目は「目標達成見える化グラフ」について学びましたので、ココで共有したいと思います。 目標への行動をグラフ化するメリット忙しい中一生懸命頑張っているけど、何に向かって頑張っている

          継続できない人は行動をグラフ化すべし

          タイムボクシングに最適!TaskChute Cloudのオススメ

          読んでくださりありがとうございます。 TaskChute Cloudというアプリをご存じですが? TaskChute Cloudは「今日一日のやることリスト」を作成するためのツールです。 私はこのアプリを使って毎日タイムボクシングを楽しんでいます。 今日はTaskChute Cloudの始め方について書いてみたいと思います。 なお、TaskChute Cloudについては諸先輩方がわかりやすい解説を沢山出されています。参考になる情報が沢山ありますので、ぜひご確認ください

          タイムボクシングに最適!TaskChute Cloudのオススメ

          「武器になる哲学」からコミュニティについて考える

          読んでくださりありがとうございます。 山口周著「武器になる哲学」を読みました。 哲学について幅広く学ぶことができる本著ですが、その中でもコミュニティについて関連すると思うところを抜粋してました。 自由とは主体的に選択を決定することコミュニティについて考えるときに大事なことは、自分のあるべき姿を明確にすることだと思っています。 幸せになりたい…成功したい…と思ったときに何を「成功」とするか言語化することです。本著ではフランスの哲学者ジャン・ポール・サルトルの言葉を借りて以

          「武器になる哲学」からコミュニティについて考える

          はじめての台北旅行

          読んでくださりありがとうございます。 2024/6/22-24まで台湾を旅行してきました。 台湾に10年前に仕事で行ったことがありますが、その時の記憶は全くないため、ほぼ初台湾です。 今回は台湾旅行で行った場所をを書きます。 これから台湾に行く人に少しでもお役に立てれれば…という想いで書きますが、超初心者なのでぜったいガイドブックの方が良いですよね💦 まぁ、こんな人もいるのね…程度でお読みください。 1日目:行天宮、士林夜市空港→ホテル 11:30松山空港着。空港では

          日々を充実させる”YWT”をやってみた

          読んでくださりありがとうございます。 先日”YWT”という振り返り方法を知りました。 私は毎日寝る前にその日の良かったことや感謝を3つを手帳に書く”3 good things"をやっていますが、YWTに変更を検討したいと思い1週間試してみました。 今日はその気づきを書きたいと思います。 YWTとは?YWTは以下の次の言葉の略です。 振り返りに使えるフレームワークで、日本能率協会コンサルティング(JMAC)が開発したそうです。日本語の頭文字を英語で表すところでユニーク

          日々を充実させる”YWT”をやってみた

          人生をコントロールする「人生設計書」のつくり方

          読んでくださり、ありがとうございます。 4月より「手帳で夢を叶えるコミュニティ Hx夢プラン」をはじめました。これは「なりたい自分に向けて、毎月振り返りの時間」を提供するコミュニティーです。 手帳でなりたい自分を言語化しながら、一緒に毎月の振り返りを行っています。コミュニティのゴールは… 第2回目は人生設計書について学びましたので、ココで共有したいと思います。 なぜ人生設計書が必要なのか?会社では事業計画書や経営計画書を作成します。計画をするから、予定通り進んでいるか

          人生をコントロールする「人生設計書」のつくり方

          コミュニティ立ち上げマニュアル

          読んでくださりありがとうございます。 私自身がコミュニティで変化ができたことをきっかけに、本業のサラリーマンとは別にコミュニティの主催や運営のサポートをさせて頂いています。 この春は3つのコミュニティ立ち上げに関わらせて頂きました。 この経験からの学びを書きたいと思います。 どんなコミュニティを立ち上げたのか?手帳と夢を叶えるコミュニティ Hx夢プラン 私はメモ魔で、15年以上自分の行動やその日の良かったことを手帳に書いています。 最近は「しあわせ360°手帳」に出

          幸せを呼び込む「日々の大切な習慣」

          読んで下さりありがとうございます。 今日はnoteから頂いたお題「日々の大切な習慣」から、私が最近やって良かった3つの習慣を紹介したいと思います。 朔日参り毎月1日は神社へお参りに行きます。 前の月が無事に過ごせたことの感謝し、当月も家族が健康にすごせるようにお願いします。 私の尊敬する人が朔日参りをされていてマネをはじめてから2年たちました。忙しい時期もありましたが、毎月1日は先に予定を入れることで毎月達成できています。 目の前の忙しさに流されることなく、自分の時

          幸せを呼び込む「日々の大切な習慣」