マガジンのカバー画像

トレーニング

15
運営しているクリエイター

#体幹

多裂筋のトレーニング

多裂筋とは多裂筋とは仙骨から頸椎まで長く付着する筋肉。

頸椎や胸椎、腰椎の伸展や体幹の側屈などの作用がある。

インナーの筋肉のため姿勢を保持するのに強く働く。

上部より下部の方が筋繊維は厚いので、胸椎よりかは腰椎側の方が強く働く。

特に、仙骨に付着しているため仙骨を立ててくれるような働きをする。

トレーニング①四つん這いになる
ポイントとしては、肩の真下に手(腕と地面が90°)
股関節の

もっとみる