見出し画像

お絵描きツールとアプリの紹介

こんにちは!kojirikuです。

今日は天気がとても良く、
お散歩日和だったのですが・・・
一日中家にいました。
娘と一緒におもちゃで遊んだり、ゴロゴロしたり。

まぁ、こんな日もたまにはよしということで・・・。
(けっこうある)
ごめんね娘(T_T)明日は絶対おでかけしましょう🌟

さて、今日は私のお絵描きツールとアプリを紹介しようと思います。
需要はないと思うけど・・・
こういうのイラストレーターっぽくて憧れるので
書いておこうと思いますw

ツール
■iPad 第6世代(2018年モデル)
■ApplePencil 第1世代

アプリ
■Procreate

なんと、iPadは いまだに第6世代を使用しています。
しかも、おさがり。

"デジタルイラスト始めてみたいな〜"と思ったときに
実家で母に「使わない(←使い方わからない)iPadあるよ〜」と言われ、
譲り受けたものです。まあ、ラッキーでした。

ApplePencilは、本当は第2世代が欲しかったのですが
iPad第6世代には対応していないため、なくなく第1世代を購入しました。

Procreateは有料のお絵描きアプリです。(2,000円買い切り)
もともとは、アイビスペイント(無料版)を使用していたのですが、
知り合いのプロのイラストレーターさんに
オススメされたことをきっかけに、Procreateを購入しました。
シンプルでとっても使いやすいです。
お絵かきの幅もグンと広がったと思います。
ホントに買ってよかった

ただ、iPadについては、画質がよくないという不満点があります。
描いたイラストを
スマホやパソコン(正常な画質)で見たときに、
色の濃さや全体の雰囲気が少し変わる・・という問題が毎回発生します😞


イラストレーターとして成功し、
iPad Proを自分で購入するのが夢です。
頑張るぞ〜〜!


今日のヘッダ「iPadでおえかき」

#イラストレーター
#夢

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?