見出し画像

いい回転を決めたいので。〜SFの写真を添えて〜【要領悪いアメリカ留学15】

最近、たくさんnote書いてます。
ずっと断片的な文章がたくさん溜まっていて、どんどこ投げつけてる、トマト祭りみたいな期間です🍅

インプットも大切ですが、アウトプットして容量空けていかないと、
ちっちゃいのうみそ的には無理なので、回転を上げていきたい。
あと、褒められるような命の回転をしていきたいと最近思いました。

さあ回転するために、トマトたくさん食べて、栄養を摂っていきましょう!


クッキーです。職場とおうちの間にあるクッキー屋さんで1枚から買えます。
直径6cmくらいで一枚$3くらい。円環算しないでね。
甘すぎず美味しいけど、気軽に買える値段ではない。
同僚にホームパーティーに招かれました。大人数の飲み会やパーティーが苦手な僕にとっては、
ややしんどい時間帯もありましたが、焼けてくハンバーグを見るのは最高です。
持って行ったプリッツ(サラダ味)はヨーロッパ出身の人に好評だったので、お土産にいいかも
3/18、曇り。日本と同じくらいの時期にサンフランシスコも桜が開花。
桜は簡単に見れないと思っていたけど、意外とあちこちの公園に埋まっていて嬉しい


メキシカンレストラン『パンチョヴィラタケリア』。
サンフランシスコのレストランではめちゃ安い!
しかも、今のとこNo.1のタコス!
学食みたいなラインに並んでオーダー。メニュー多くて選べないし、知らない食材も多い。
牛タンがあって頼んだら、一緒に行ったドイツ人が「え?」って顔してた。
Pacificaビーチです。同僚にサーフィン好きがいて、「海見たい!」って言って
連れてきてもらった。寒かったから海入ってないけど、
波の音聴きながらの読書は最高。
ゴールデンゲートパークという、サンフランシスコ市内最大の公園です。
電車で行けるアクセスの良い都市部にあるのに、引くくらい大きい。
長辺5kmあって、東京ドーム37個分らしい。まだ全部は回れてない。
観覧車や美術館もあります
日本庭園もあります、が人がめちゃくちゃ並んでて、まだ行けてない
年末から3月くらいまで異常気象が多発してました。
すごい強風の吹き荒れる数日間があって、園内の植物園の木が薙ぎ倒されてました。
同僚に誕生日プレゼントもらいました。燻製醤油って日本にもあるっけ?
探検しようと思って、あてもなく電車に乗って、途中で見えてきた公園に向かいました。
道中、超坂だし、誰もいないw
山の上から見下ろすベイエリア
緑に癒される風景
(なお一人とも会わなかった)
NBAの試合。チケットが$100越えなので、会場の前のパブリックビューイング(無料)で
地元ウォーリアーズと八村さんのレイカーズの試合。寒くて途中で断念。。。
メジャーリーグのチケットは比較的安くて、よくオラクルパークに行きます。
昔のサンフランシスコ・ジャイアンツは何回もワールドチャンピオンに輝いていたんだぜ!
都会で見つけたオアシス。
なお、この後、ヘルメットを蹴ってきたおじさんと遭遇する。
この国ではハンバーガーが日本でいうラーメン的なポジションかしら?うんまい
Bay to breakerという市内のマラソン大会です。
コスプレをして走る大会らしいのですが、トップ組はガチ。
ゴールデンゲートブリッジのコスプレ?
いや、走れんでしょ
これ何の分子?
アメリカのコスプレは食材が多い!
どんな人も走れる大会なのは、すごく素敵!
マラドーナ?
コンセプトを教えてくれ
映画のヒットの割にはマリオあまり見なかった
演奏しながら走るなんて自由
3色ソースがおしゃれなメキシカンのお通し
ガチャガチャ初めて見た!あるんだ!!
キャンピングカーがたくさん路駐してるのアメリカっぽい!
くら寿司はアメリカでも人気!15時くらいに行ったのに20分待ち
お土産エントリーナンバー1
左下のパーカーはどこで買えますか?
昨日見つけた冷凍つけ麺。これがあれば。。。
名古屋名物 台湾まぜそば❤️

好きなものも栄養あるものも、たくさん食べて、明日も頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?