見出し画像

【読書】世界でいちばん透き通った物語

今回はこちらの本を読みました。
入っている読書のオープンチャットでとても話題になっておりましたが、Amazonでは在庫がなく値段が高騰。楽天でもメーカー取り寄せとなっておりました。

Kindle化はしておらず文庫本だけの発行。
どうやら紙の本ならではの仕掛けがあるらしい。

これは気になりすぎるーーー!

という事で、近所の本屋さんで無事ゲット。
昨日は急遽娘のお熱でお迎えだったので、看病の合間にちょっと読み始めたら止まらず…一気に読んでしまいました。


いやー、これは読むべきです!

あらすじ

絶対に予測不能な衝撃のラスト――あなたの見る世界は『透きとおる』。

 大御所ミステリ作家の宮内彰吾が、癌の闘病を経て61歳で死去した。
 女癖が悪かった宮内は、妻帯者でありながら多くの女性と交際しており、そのうちの一人とは子供までつくっていた。
それが僕だ。

 宮内の死後、彼の長男から僕に連絡が入る。
「親父は『世界でいちばん透きとおった物語』というタイトルの小説を死ぬ間際に書いていたらしい。遺作として出版したいが、原稿が見つからない。なにか知らないか」

 奇妙な成り行きから僕は、一度も会ったことがない父の遺稿を探すことになる。知り合いの文芸編集者・霧子さんの力も借りて、業界関係者や父の愛人たちに調べを入れていくうちに、僕は父の複雑な人物像を知っていく。
 やがて父の遺稿を狙う別の何者かの妨害も始まり、ついに僕は『世界でいちばん透きとおった物語』に隠された衝撃の真実にたどり着く――。

Amazonあらすじより

所感&これはネタバレしてはいけないやつ…

言いたい…言いたい…けど、これはネタバレしてはいけないやつ。

杉井光さんは「神様のメモ帳」が好きでよく読んでいたのですが、しばらく足が遠のいておりました。
今回新刊が読めて、あぁ、変わらず面白いな、と思うと共に、こんな事考えつくんだ!すごっ!!という思いで溢れています。
軽快な語り口とスピード感のあるストーリー。そこまで分厚くもない本なので、シュシュっと一気読みしてしまうこと間違いなしです。

今から読まれる方、ぜひ口コミなど読まずに、とりあえず読むことをお勧めします!ほんとにほんとに!

電子化の波にのまれつつある出版業会だからこそ、こういう本が出てくるんですかね。この前の逆転美人も面白かったもんなぁ。

なんか、結局何の感想も書いていませんが(笑)
ぜひ!気になった方はすぐ書店にゴーですよ!

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,486件

#読書感想文

188,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?