見出し画像

【読書】くもをさがす/西加奈子

今回はこちらを読みました。
娘がお熱なので時間ができてしまう矛盾。
時間ができるのは嬉しいけれど、それでも寝苦しそうにしている娘を見るのは辛いですね。早く良くなりますように。

あらすじ

カナダでがんになった。
あなたに、これを読んでほしいと思った。

これは、たったひとりの「あなた」への物語ーー
祈りと決意に満ちた、西加奈子初のノンフィクション

『くもをさがす』は、2021年コロナ禍の最中、滞在先のカナダで浸潤性乳管がんを宣告された著者が、乳がん発覚から寛解までの約8 ヶ月間を克明に描いたノンフィクション作品。
カナダでの闘病中に抱いた病、治療への恐怖と絶望、家族や友人たちへの溢れる思いと、時折訪れる幸福と歓喜の瞬間――。
切なく、時に可笑しい、「あなた」に向けて綴られた、誰もが心を揺さぶられる傑作です。

Amazonあらすじより

所感&海外での子育てに憧れる

著者初めてのノンフィクション。
西加奈子は好きでしたが、結婚したことも、子どもがいたことも、今カナダにいることも知りませんでした。

トリプルネガティブ乳がんになり、カナダで治療を行う中で西加奈子が思ったことが綴られています。
途中、山本文緒さんのことも書かれていて、はっとなったり。

カナダの看護師さんやお医者さんがイキイキとした関西弁で描かれているのがとても素敵で。
辛い治療のはずなのに、周りの人たちの言葉や行動によって自分を受け入れていく様が、読んでいてなんだか心が洗われるようでした。

何より、西さんが描くカナダがとても素敵に見えて。
どうしても、日本だと他人軸になりがちというか、他人からどう思われるかに重きを置いて暮らさざるを得ない。
女性雑誌をとっても、「若見え」など、他人にどう見えるか、が重視されている。
電車の中で子どもが大きな声を出すとさっと緊張してしまうし、床に寝そべって泣かれると、周りを通り過ぎる人の目にどう映るかが気になってしまう。

そういうのが、海外で子育てするとないのかなぁ。
もちろん、日本で子育てするのにいい面もたくさんあると思うのだけれど(それこそ病院にかかる時とか)、海外で子育てする事が少し憧れてしまいました。

海外で子育てするとこまで行かなくても、旅育と称してたくさんのところに旅行に行きたいな。

本の趣旨からは離れてしまうけれど、そんなことを感じた本でした。

私は基本他人軸で生きているし、人の目がとても気になる人間だけれど、
ありのままの自分を受け入れてもいいのかな、と思える本でした。
みなさんもぜひ、読んでみてくださいね。

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,681件

#読書感想文

190,929件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?