見出し画像

【漫画】セクシー田中さん/芦原妃名子

みなさんこんにちは。
今日も一日お疲れ様です。

さて、突然ですが、セクシー田中さんってご存知ですか?

今度木南晴夏さん主演でドラマ化する、ベリーダンスを題材にした漫画ときき、つい一巻を買ってみたのですが、どハマりして全巻揃えてしまいました(笑)
とても面白かったので、今回こちらでご紹介します!

あらすじ

「砂時計」の芦原先生、アラフォー恋物語!

「砂時計」「Piece」など名作を輩出し、「Bread&Butter」連載中の芦原妃名子先生、今度はまさかのアラフォー女が主人公!?
優秀な経理部員だけどアラフォー地味女の田中さん。婚活に励む23歳OL・朱里は最近そんな田中さんが気になって仕方ない…そしてついに、その素顔
はまさかのセクシー○○○〇であることを発見!すっかり田中さんのファンになってしまった朱里は、婚活そっちのけで田中さんの追っかけと化すが…!?
朱里の腐れ縁男・進吾や、婚活相手のこじらせ男・笙野、チャラすぎる既婚者・三好…秘密を抱えた田中さんを巡り、5人の「いい大人」がすれ違いまくりの恋を繰り広げる、新境地ドラマです!

Amazonあらすじより

所感&ミドルサーティーに刺さる事がたくさん!

主人公はベリーダンスを趣味にしている40歳の田中さんですが、ベリーダンスを始めるきっかけとか思いとか恋とか、色々可愛いかつ心に染み渡ります。

会社と家の往復、気がつけば40代、このままでいいのか私?!

もっと背筋をまっすぐにして生きたい。

そう思って飛び込んだベリーダンスの世界。

私も何か始めてみたくなりました(単純w)
田中さんを取り巻く世界の中で、いろんな恋のすれ違いがあったり、モテる女子の苦悩だったり。
いろんな年代の方に刺さるポイントがあるんじゃないかな、と思いました。男女問わず。

ベリーダンスとは

ベリーダンスとは、アラブ発祥のダンスだそうです。

世界最古の踊りと言われるベリーダンスは、女神崇拝のための儀式として巫女たちが踊ったのがそのはじまりだと言われています。そして、豊穣を祝うための踊りとして、脈々とアラブの女性たちに受け継がれていきました。
現在の洗練されたショー・スタイルはインドから西へと旅を続けたジプシーたちが作り上げたと言われています。その土地土地の踊りを自分のスタイルに取り入れる才に長けていたジプシーたちは、アラブの民族舞踊を自分たちの踊りに取り入れ、ストリートパフォーマンスを行うことで、生計を立てていました。衣装にコインが縫い付けられているのは、全財産をアクセサリとして身に纏っていた彼女たちの名残と言われています。こうしたジプシーたちはトルコではロマ、エジプトではガワージ、ガガルと呼ばれ、現在でも結婚式などに呼ばれ演奏を行います。またプロのダンサーやミュージシャンにもジプシーの血を引く者が多くいます。

日本ベリーダンス協会ホームページより

インドにも関係あるからか、ちょいちょいインド好きの心をくすぐってくるのも素敵ポイントでした(笑)

例えばこれとか。

我らがシャールクカーン!
この音楽でベリーダンス…見たい…!!

例えばこれとか。

はぁ…予告見るだけでウルウルしちゃう。
もう一度見たいなぁ。

いかがでしたか?
まだ6巻までしか出ておりません。
買うなら今かと!!笑

ちょうどKindleセール中でポイントバック中ですし、気になられた方ぜひ読んでみてください〜🎵

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,138件

#連休に読みたいマンガ

1,228件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?