見出し画像

choice!インタビュー vol.2 Risa Monden【後編】人との繋がりを大切にしながら。

*---------*---------*---------*---------*---------*---------*
choice!では、働き方やライフスタイルを自分の意思で選択している、ちょっと先ゆくchoice!する人(通称choicer!)に焦点をあて、その人がどのようにはじめの一歩踏み出したのか、そこにはどんな想いがあったのかをインタビュー形式でお届けしていきます。
*---------*---------*---------*---------*---------*---------*

名古屋を中心にオーダーアクセサリーや雑貨の制作・販売を行う、
ブランド「Risa-consious」のRisa Mondenさん。前回の記事ではRisaさんの、サービスを始めるきっかけややりがいを伺いました。自分が好きなことを思い切ってやってみたことで、どんどん広がっていったRisaさんのパラレルキャリア。後編では人との繋がりやパラレルキャリアへの思いなどをお届けします!

ーRisaさんは、今のサービスと別の仕事というキャリアをお持ちですが両立するにあたってどんな風に時間を作っていますか?

やっぱり両立するということはとても難しいですよね。なので曜日でやることを分けたりしてます。あまりこれをやらなきゃって思い込みすぎると出来ない時に落ち込んでしまうので、決めすぎないようにしてます。今月はここまでって決めて、その日の状況によって進めていったり。今日は時間が出来たから、ここまでやろうかなとか。

ーRisaさんが人生の中で、選択や決断をした瞬間はありますか?

私、頑固なんです(笑)。自分で答えを出さないと納得いかなくて。東京の専門学校に行こうと決めた時もそうでした。資料も集めて調べてから、みんなに伝えました。東京に行ったことは決断でしたね。20代で東京に行けたのは大きかったです。色んな人がいて、情報もとにかく多かったので、本当に刺激を受けました。一番影響を受けたのは色感ですね。名古屋にいるときではできなかった色使いができるようになりました。

それから東京で刺繍の会社に入社したのですが、それが今に私に繋がってるなと思います。経験したことに無駄なことなんてないんだなって実感してます。

ー過去と今は繋がっているんですね。Risaさんは人との繋がりはどんな風につくってるんですか?

個展をしたギャラリーだったり、母校の OBの集まりによく行きますね。とにかく興味があることにはできるだけ行くようにしています。そこでの出会いから新たに人と繋がることも多いです。自分から話をすることで、コミニケーションがとれるようになってきたかなと思います。

ーRisaさんは人と実際に会うことを大切にしているんですか?

SNSやメールだと表情が見えないことが多いと思うんです。人が分からないとオーダーってなかなかしにくいんじゃないかなって。

SNSのような早いスピードで広がっていくよりも、人から人へ口コミで広がってくれるスタイルが自分には合うんじゃないかなって。大切にしたいのは対ひとなんです。 自分から発信していくことで、人との繋がりってできてくると思うんです。そのためには自分を飾らず、相手と向き合うことが一番だなと最近は感じています。

ーこれからの展望を教えてくだい。

今徐々に始めていることがあるんですけど、今やってるオーダーを受けてアクセサリーを作るとは別に、「物を大事にする」、今あるものをどんどん使い込んでいってより自分らしく使ってもらいたいと思っていて。そのために修理という名のリメイクをしていきたいです。私が作って渡してそれで終わりではなくて、手を加えてどんどん形を変えていけたら。それを長く使ってもらえるといいな、と思って。その作品とずっと向き合えることで、自分自身とも向き合えるじゃないですか。リメイクをして、どんな風に変わっていくんだろうっていうワクワクを味わってもらえると嬉しいなと思います。

最終的には、アクセサリーの仕事で生計を立てられるようになるのが目標ですね。

ーそれでは、最後になかなかパラレルキャリアに踏み出せない人に一言お願いします。

自分が本当に無理してやるくらいならやらないほうがいいけど、ちょっとの無理でどうにかなりそうだったら挑戦してみていいと思います。失敗しても得るものはたくさんあります。挑戦して失敗してしまっても、挑戦しないよりかは気持ちの整理がつくと思うんです。やりきったなって。

やらずに、後悔するならやってしまおう!!ということですね。

ーありがとうございました!(fin.)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

人との繋がりを大切にしているRisaさんはこちらも、なんでも話してしまいたくなるような素敵な女性。そしてなにより人が喜んでくれるアクセサリーや帽子を作りたい、その想いがとても伝わってきました。

自分が好きなことを思い切ってやってみる。まずは小さなことからでいいんです。そこで忘れたくないのは、人との繋がり。SNSで上辺だけ繋がるのではなく、人と人との関係こそが自分を成長させてくれるんだなと思います。

ぜひ、パラレルキャリアをしていく上で人との繋がりも意識してみてくださいね♪


Rira Monden 共に成長していくブランドを目指して。アクセサリーや帽子を中心にフルオーダーで製作するブランド「Risa-consious」を立ち上げて活動中。

Facebook☞☞☞https://m.facebook.com/Risa-consious-449807888537484/
Instagram☞☞☞http://instagram.com/risamonden

#パラレルキャリア #働き方 #ライフスタイル #choice #きっかけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?