市販きのこ観察編*ナメコ
きのこ汁、お好きですか?私は大好きです。きのこ汁の中でも特にナメコ汁が好きです。寒い冬に飲むととっても体があったまりますよね。
私の住む相模原の山には、ナメコ汁が名物の山小屋がいくつかあります。寒い時期に休憩がてら小屋で飲むとホッとします。
ナメコは昔から栽培品がありましたが、細かくカットされてギュウギュウにパック詰めされたものが多かったと思います。近頃は株のままのナメコが販売されており、これが大きくて歯ごたえもよく大変おいしい!
また、大きさが5cmくらいあるジャンボナメコなども売っていますよ!大きすぎると箸で掴むのが大変ですけど、食べ応えバツグンです。
ナメコはとても酸化しやすく傷みやすいきのこのため、空気を抜いたパック詰めのものがほとんどでした。最近は流通の進歩により株のまま販売されているものを多く見かけるようになりましたね。株ナメコは観察にはもってこいです。
ナメコは傘と柄とツバがヌメヌメしています。ツバはゼラチン質の膜状でもろいため、傘が開くと目立たなくなります。
ヒダはヌメヌメしていないんですよ。ペリ~っと剥がれかけているツバがなんともいえないですね。突っついてみると割と張りがありますよ。ペトペトするけど、はがれる前のツバをぜひ触ってみてください。
柄は根元の方が黄色みが強いです。まだらに色の濃い部分がありますが、これにヌメリがあります。ちびっこナメコが張り付いていてかわいいですね!
ナメコは野生では晩秋に出るきのこです。雪が降り始める頃にも見られます。独特のヌメリのため、ゴミがつきやすくきれいに採取しないと下処理が大変なようです。
ブナなどの倒木に生えるので、低地ではほとんど見かけないきのこです。低地で見つけた場合は、栽培品の胞子が広がってしまったものかもしれません。近くに原木栽培している施設があるかも?
きのこをかわいく撮れるレンズ増やしたいです🌱🍄🌿