見出し画像

記録する133

毎日インスタ投稿と毎日ストーリー投稿の違いを考えてみる

私はインスタグラムのストーリーをなるべく毎日あげるようにしています。それは記録のためで、良い日も悪い日もあげます。何かあった日はあげられますが、何もなかった日はどうしようかなと思いながらあげないことが多いです。

なにもなかったことも記録のうちだと割り切ってます。少し怠惰です。

大学の後輩に、毎日インスタグラムの投稿をしている人がいます。

その人に、私も毎日ストーリーあげてるんだよね〜似てるね〜と言ったら、全然違うよ!と言われました。他の人も違うよ!って感じで驚きました。

毎日何かを記録していても、記録の仕方で全然違う印象を持っていることに対してはじめ気づきました。

毎日投稿も毎日ストーリーも変わらないでしょ、と思っていた思考がひっくり返りました。記録する行為1つ1つで、他者への影響の仕方が変わってくることに気付きました。毎日投稿をしている人は、見て元気になってほしいと言っていました。元気になるような投稿。考えたこともなかったです。

元気になるのは私自身。私は私が元気になるように動く。他者から元気にさせられるのは違うと思っています。

とはいいつつも、食事で元気になっている事実もあります。事実があるというより、そう気づきました。

人が元気になる材料くらいだったら、もしかしたら作ることができるのかもしれません。

私が生きることができるようになります。