見出し画像

自己紹介 / チョコレート王子

clubhouseでチョコレートの話をしていると
世界中の様々な分野の人達と繋がりができました。
clubhouseのプロフィールが評判良いので
少し手を加えてnoteのプロフィールに使おうと思い書きました。
以前書いた自己紹介はこちらです。



🍫 普段のチョコ活 🍫

物心ついたころからチョコレートが好きでした。
今ではチョコレートを誰よりも美味しく食べることに人生を捧げています。

2018年末、九州から東京へ引っ越したことをきっかけに
都内のチョコレートショップを積極的に巡るようになりました。
都内にお店がある場合は、なるべくお店へ行って購入します。
都内やオンラインで開催されている
チョコレートのイベントには積極的に参加しています。

2019年
都内のバレンタイン会場を巡りながら試食した
高級チョコレートの美味しさに感動しました。
本気で食べなければいけないと思い
カカオ豆やチョコレートについて学び始めました。

bean to bar チョコレートを食べてカカオ本来の味わいと香りを知り感動。
bean to bar チョコレートを優先的に購入して食べていました。
meijiの「チョコレート検定」があることを教えてもらい、
受験して『チョコレートエキスパート』を取得。

2020年
ボンボンショコラを購入する量を増やしながら
ボンボンショコラの美味しさやブランドの特徴の探求を開始。

2021年
ショコラトリー以外にも美味しいチョコレートがあるはずなので、
ホテルとパティスリーの美味しいチョコレートを調査予定。


🍫 過去参加イベント 🍫

2018年に東京へ引っ越してから参加したイベントを記載します。
都内では下記のようなチョコレートのイベントが開催されています。

・斧屋・Ayumiの「チョコレートパフェの深い話」第1〜5回
講師:パフェ評論家斧屋さん、市川歩美さん
ショコラトリーでパフェについてシェフから詳しくお話を聞いて、
みんなでパフェを食べて、その後シェフに質問をして楽しむイベント。

・Ayumi・紀子のパーフェクトマリアージュ🥂2019夏、秋
講師:市川歩美さん、蜂須賀紀子さん
歩美さんが選んだチョコレートをソムリエの紀子さんが各チョコレートとのマリアージュに最適なワインを選択。相性抜群のマリアージュを体験できるイベント。

・トモエサヴール ペルーのチョコレート食べ比べ会(20種類くらい)
講師:さつたにかなこさん
ペルーに関することやカカオの品種について学びながら
ペルーのチョコレートを食べ比べるイベント。

・スイスのチョコレートCAONICA×ワインのマリアージュ🍷
講師:蜂須賀紀子さん、野田幹子さん
スイスのチョコレートとソムリエが選んだワインのマリアージュを愉しむイベント。

・フランスショコラの世界 第2回ボンボン・ドゥ・ショコラ編
講師:池地恵理さん
フランスのショコラを10種類ほど食べながら
フランスショコラの歴史についてたっぷり4時間の講義を受講。
ブランドの歴史や特徴を知ると、ショコラがより一層美味しく感じられます。

・アルザスの妖精クリスティーヌ・フェルベールのショコラ体験
講師:池地恵理さん、クリスティーヌ・フェルベールご本人
Zoomでアルザス地方やクリスティーヌ・フェルベールのお店の映像を観て、クリスティーヌ・フェルベールについて学ぶイベント。
後半にはクリスティーヌ・フェルベールご本人も登場して質疑応答あり。

・茶茶の間 meiji×日本茶のマリアージュ🍵
講師:和多田喜さん
急須を使いながら自分でお茶を淹れて
ビーントゥバーチョコレートとのマリアージュを体験するイベント。
瞬間的に膨れ上がる香りがお茶とのマリアージュの魅力です。

・カカオハンターズ カカオとチョコとお酒の会🥃
講師:小方真弓さん
カカオハンターズのチョコレートを食べながらお酒を飲み、
カカオハンターズやコロンビア産カカオについて学ぶイベント。

・CRAFT CHOCOLATE WORKS 4周年記念イベント
講師:小方真弓さん
4周年限定でカカオハンターズとコラボしたチョコレートを販売。
店内でコロンビアとカカオについて学ぶイベント。
 
・CRAFT CHOCOLATE WORKS 珈琲のマリアージュイベント☕️
講師:COFFEE VALLEY店長さん、CRAFT CHOCOLATE WORKSオーナー
池袋にある珈琲店「COFFEE VALLEY」にて、
チョコレートと珈琲のマリアージュイベント。

・Minimal ファンミーティング第1回
ニカラグア訪問後の産地報告会を兼ねたファンミーティングイベント。
ニカラグアの話やカカオ事情、ニカラグア産カカオで作ったチョコレートの試食などなど。

・よみうりカルチャー「ゴディバの名作チョコレートを味わい、歴史と世界観を知る」
講師:市川歩美さん
ゴディバのチョコレートを食べながらゴディバの歴史と世界観について学ぶイベント。

サロン・デュ・ショコラ2020セミナー
 茶茶の間 meiji×日本茶のマリアージュ🍵
 講師:和多田喜さん
 煎茶とビーントゥバーチョコレートのマリアージュ体験セミナー。

サロン・デュ・ショコラ2020セミナー
 ノエルベルデ テロワール体験
 講師:高橋力榮さん
 エクアドル産カカオ豆を5種類食べ比べならがら、
 産地別カカオの特徴(テロワール)を感じるセミナー。

・フランスショコラの世界 第3回フランスのBean to bar編
講師:池地恵理さん
フランスのBean to bar事情について
フランス産Bean to bar Chocolateを食べながらの講義。

・第2回 フランス美食の余韻 Food Experience
広尾のフランス大使館にて開催されたイベントに
ご招待いただきました。
チョコレートのセッションに参加しました。
ハスナ・ショコラ・グラン・クリュ
セバスチャン・ブイエの新店舗 Goûter-グテ-

😋 テイスティング 😋

時間帯  朝一(7:00) or 11:00頃
撮影時間 30〜60分
飲みもの 常温水、温かい白湯
時間   一粒20〜60分
保存   Ziploc(M)、 真空パックシーラー、床下収納または冷蔵庫

味覚が一番敏感な時間帯は朝です。
朝起きて歯を磨き、歯磨き粉の清涼感が取れた後が
一番敏感であると実体験を通じて感じています。
ブランドの特徴やこだわりをしっかりと感じ取れるように
一粒一粒真剣に向き合っています。


🕒 時間帯別に食べるチョコレート 🕒

時間帯によって味覚の敏感度が異なりますので、
食べるチョコレートの種類は変えています。

朝 bean to bar、ボンボンショコラ
昼 チョコ菓子
夜 ハイカカオ

朝:味覚が敏感な時間帯には、味が繊細なものを食べています。
昼:朝と比べると味覚は鈍いので、繊細なチョコレートよりも
  量を重視して食べています。
夜:カカオ含有量70%以上のハイカカオを食べることが多いです。

bean to bar のタブレットはエイジングできますので
味の変化を愉しみながら一枚を数ヶ月かけて食べています。


💪 体調管理 💪

基本的に365日朝昼晩チョコ食べてます。
チョコレートを美味しく食べられる状態をKeepするために、
朝昼晩チョコレートを美味しく食べるための食生活をしています。
経験則での食生活になりますが、
モデルのような食生活と言われたので、
ヘルシーな食生活になっているようです。
🍅🥔🥬🍄🥑🍋🥦🧅🥚🌿🧀🐓🐖🐄
骨密度A🦴
永久歯虫歯ゼロ🦷
血液超サラサラ🌈
チョコレートばかり食べていますが、
特に問題なく健康体です✨

NG☠️ : 清涼飲料水, 辛いもの, 脂っこいもの, においがキツイもの
テイスティング前はもちろんのこと、
日常的にも味覚が鈍る食べ物は控えています。

適量は自分の味覚で判断
味覚が体調管理の基準になっています。
違和感を感じたタイミングで過剰摂取と判断して控えています。

チョコレートは太らない🍫
20年以上飽きることなく毎日のようにチョコレートを食べていますが、
チョコレートが原因で太ったと感じたことは一度もありません。

体質:燃焼系🔥
   摂取した分は消費しないと美味しく食べられませんので
   適度に運動はしています。
   運動後のミルクチョコは格別です🍫
体型:173.5cm, 63kg前後
   店員さんが着せたがる体型を維持しています。
   Sサイズも入ります👯‍♀️


💝 バレンタインシーズン 💝

2019年から都内の大きな会場を巡り歩き、
未体験ブランドを優先しながら、
200,000円分以上のチョコレートを購入して楽しんでいます。
1月下旬~3月中旬は賞味期限との闘いです💖

予算が倍以上あれば、全ブランドの板チョコを全種類購入して
ワインセラーで保存したいと毎年思っています。


✨ 推しブランド(2021年現在) ✨

特に好きなブランドを記載します。

■ サロン・デュ・ショコラ(ボンボンショコラ)
クリスティーヌ・フェルベール
ル ブリストル パリ
フランク・フレッソン
クリスチャン・カンプリニ

■ サロン・デュ・ショコラ(タブレット)
フランク・ケストナー
ジェローム・ドゥ・オリヴェラ
ベルナシオン

■ サロン・デュ・ショコラ(ジャンドゥーヤ)
ユミコ・サイムラ

■ バレンタインシーズン
ミッシェル・ブラン
ヴァンサン・ゲルレ
ローラン・ル・ダニエル
ピーター・バイヤー

■ 海外のbean to bar chocolate
エリタージュ

■ Made in Japan
アトリエ・キュイエール
季季 -kiki- (八芳園)
CRAFT CHOCOLATE WORKS
green bean to bar CHOCOLATE

■ 東京に店舗がある海外ブランド
アラン・デュカス

■ ショコラトリーのパフェ
パスカル・ル・ガック
パレドオール

■ スーパーやコンビニで購入できるお菓子 or アイス
Kabaya   とろけるチョコレート(復刻してほしい)
ブルボン   Brilliant Truffeシリーズ
meiji    普通の茶色い板チョコ
森永       板チョコアイス
BROOKSIDE   ザクロ

■clubhouseで評判が良かったチョコレート
カルディ  フェアトレードの板チョコチョコ
成城石井  フランス産クーベルチュールチョコレート
BROOKSIDE 各種


🎤 clubhouse 🎤

プロフィール
https://www.joinclubhouse.com/@chocolatnist
ニックネーム:チョコレート王子
ユーザーネーム:@chocolatnist
Club:『チョコレート王国』を週末の夕方頃に不定期で開いてます。

よく言われること
・王子
 自分から名乗ったわけではないのですが、
 スピーカーに上がってチョコレートの話をしていると
 色んな人達から「王子」と呼ばれました。
 思い切ってニックネーム登録しています👑
 しばらくしてアイコンの枠がキラキラになり
 王冠までつけることになったのですが、
 目立って埋もれず評判も良いです。
 そのうちメディアに出そうだとセットでよく言われます。

・チョコレートへの情熱が素晴らしい
 海外在住の日本人の方に言われることが多いです。
 チョコレート王子をブランディングして世に広まったら、
 将来一緒に何かしようよ!とお誘いいただくことが多いです。

・本、電子書籍の出版のお誘い
 出版関係の方からはすぐに興味を持たれました。
 Kindleと紙媒体で出版するときには声かけてね
 とそれぞれの分野でお声がけいただいています。

その他にも、コラボしましょうというお誘いがありました。
将来的にチョコレートでイベントやコラボができるように
チョコレート王子をブランディングしていこうと思います。


Zoomにてフランスでお買い物

画像1

クリスティーヌ・フェルベールのイベントに参加したときに、通訳をされていた方とclubhouseで知り合い、Zoomでショコラトリーを案内していただきながらチョコレートを購入しました。
現在、フランスのショコラトリーとZoomで繋いだ状態でのテイスティングイベントを企画中です。


clubhouseでの参加イベント

「第3回 24時間クラハ」という企画に参加する機会がありました。
以前チョコレートのイベント「フランスショコラの世界 第2回ボンボン・ドゥ・ショコラ編」で講師をされていた池地恵理さんをゲストにお招きして一緒に出演しました。clubhouseでできた繋がりで実現しました。チョコレートの世界が広がっていきます。

WEBラジオ出演
クラブハウスのご縁でWEBラジオに出演しています📻


SNS

▼Twitter

https://twitter.com/chocolatnist

▼Instagram

https://www.instagram.com/prince_of_chocolate_jp/




この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?