今さら振り返り:2022年のマーケ業界が「停滞」したクリティカルな要因とは?

あけましておめでとうございます。エルモです。

年初の更新がだいぶ遅くなりました。

今さらではありますが、2022年のマーケティング業界全体の超ザックリとした振り返りを残しておきたいと思います。

※ここでいうマーケ業界は「新規顧客を獲得して売上・利益を最大化する取り組み全般」という意味合いで使っています。

商品カテゴリー、ブランド規模の大小でトレンドや風向きは異なりますが、一言で言えば「停滞の1年だった」のではないでしょうか。

「そんなのお前が見えてる範囲だけの見解だろ」と言われればそれまでですが、わりとロジカルに説明できる気がしているので、お付き合いください笑

大きく要因は2つあります。

ここから先は

2,226字
毎月5-10本ほどの有料noteをお届け。4本以上読むなら、月額マガジンがお得です。購読者は、筆者に質問やお悩み相談できるSlackコミュニティにもご参加いただけます。

マーケターエルモの日々の思考を吐き出すマガジンです。 役に立つかわからないどうでもいい情報8割、少しは役に立つかもしれないコンテンツ2割…

ここまでお読みいただきありがとうございます! 大の読書・コーヒー好きなので、いただいたサポートは、次の記事の燃料にします。