見出し画像

【ハロウィーン限定】カフェタナカの大人気のクッキー缶REGAL DE CHIHIRO

名古屋の人気パティスリー「CAFÉ TANAKAカフェタナカ」さんの大人気のクッキー缶REGAL DE CHIHIRO。

一枚一枚丹念に焼き上げた「RÉGAL(美味しいご馳走)」という名のクッキーは、素材の味を最大限に引き出していて、さっくりとした食感。上質バターの香りがお口の中に広がります。

ハロウィーンの限定缶は2種類あります。
「レガル・ド・チヒロ ハロウィン缶」5,562円(税込)
「ビジュ―・ド・ビスキュイ プティハロウィン缶」3,456円(税込)

レガル・ド・チヒロ ハロウィン缶

秋の収穫祭をイメージしたクッキー缶で、愛きょうあるガイコツクッキーやかぼちゃなどのハロウィンクッキーと、サクサクの軽い食感とうもろこし、かぼちゃ、胡麻の秋らしいマポロン。ぐるぐる深蒸茶クッキー、フロランタン、ディアマン・ショコラ、サブレ・ココ、クロッカン・ノワゼットカフェというラインナップ。

カフェタナカは、名古屋で1963年に自家焙煎珈琲専門店「タナカコーヒー」として創業。画廊で働いていた創業者(田中寿夫氏)の、“パリのカフェのような交流サロンを作りたい”という夢を実現したサロンです。

パティシエールであるお嬢様の田中千尋さんは、「父のコーヒーに合うフランス菓子を作りたい!」という想いから、20歳で渡仏。「リッツ・エスコフィエ」でフランス菓子を学びます。

その後トゥールジャルダンなどの3ツ星レストランや有名ホテルで修業し、フランス洋菓子の歴史や技を習得。帰国後、店舗をリニューアルし、「カフェタナカ」が誕生しました。

本店では、モーニング、ランチ、アフタヌーンティーなどが、時間帯によって楽しめます。

クッキー缶は、定番のシュクレ缶、サレ&シュクレ缶、ダム-ブランシェ缶の他、季節ごとのスペシャル缶や店舗オリジナル缶があります。ゴールドの文字&ロゴが立体的に浮き上がる高級感あふれるレリーフ缶は、色も可愛くて、コンプリートしたくなります。

本店、稲沢文化の杜店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店では、比較的入手しやすいようです。また、催事でデパートなどに出店することもあります。インターネットでも購入できますが、クッキー缶は大人気で、販売開始日が決まっていて、ほぼ当日中に売り切れます。限定缶は特に早いです。

ちなみにこちらのハロウィーン缶(大)ですが、私は発売時間にネットにアクセスして、無事に買えました。15分後くらいにサイトをみてみたら、プティハロウィン缶は売り切れていました。

クッキーの材料の基本は、小麦粉、砂糖、卵、バター。この配合を変えたり、ナッツやフルーツなどを入れたりしてバリエーションが生まれます。

シェフのこだわりは、お菓子にあう素材を求め日本中、世界中の生産地へ足を運ぶこと。ご自分で確かめた素材を厳選して使っています。それを、クッキー一枚ずつ味わってほしいからと、一枚ずつ手仕事で焼き上げていらっしゃいます。

■CAFÉ TANAKA本店
名古屋市北区上飯田西町2-11-2
TEL:052-912-6664
営業時間:
 カフェ 平日9:30~17:30(L.O.17:00)
 土・日・祝日8:30~17:30(L.O.17:00)
 ※モーニング L.O.10:50
 ※ランチ   L.O.13:50
 ケーキショップ10:00~18:30

■CAFÉ TANAKA稲沢文化の杜店
愛知県稲沢市稲沢町前田255番地
TEL:0587-21-9700
営業時間:
 平日 カフェサロン9:00~17:30(L.O.17:00)
 テイクアウト・ショップ10:00~18:30
 土日祝 カフェサロン9:00~18:30(L.O.18:00)
 テイクアウト・ショップ10:00~18:30

■CAFÉ TANAKAジェイアール名古屋タカシマヤ店
名古屋市中村区名駅1-1-4
ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階
TEL:052-566-8749
営業時間:10:00~20:00

■CAFÉ TANAKA阪急うめだ本店
大阪府大阪市北区角田町8-7
阪急うめだ本店地下1階洋菓子売り場
TEL:06-6361-1381(代表)
営業時間:10:00~20:00

●オフィシャルサイトはこちら

●オンラインショップはこちら



この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?