見出し画像

好き嫌いが許される野菜

パクチーの収穫が始まった。

実は画像のような綺麗なパクチーを
収穫できたのは初めてのこと。

ピカピカ新鮮。喜びもひとしお。

元々好きではあったけど、
そんなに頻繁に食べるわけでもなく、
彩りにちょっとあれば良いなぁ。
くらいだった。

去年くらいから、
見かけたら毎回買いたいくらい
パクチー狂いになった。

だから、好きな時に好きなだけ食べたくて
種から大事に育てた。

全て育てた野菜で

今までも毎年育ててはいたけど、
畑だと上手く育たなかったから、
庭のプランターで育ててみることに。

手元に置いて、成長を見守って来た。

プランターくらいの規模なら、
虫がつかないようにしっかりと
ガードする事もできるから、
虫食いもないキレイな子が育った。^_^

すぐ食べ終わりそうなので、
あわてて次の種を蒔く準備を始めた。

イメージとしては薬味や彩りとして、

"使う時にちょっと欲しい"

が世の中のニーズなのかな。

私みたいに、
好きなだけ山盛り食べたい人は
あまり多くないのかもしれない。

パクチーほど、
好き嫌いが分かれる食べ物って珍しい。

しかも、私みたいに

"狂おしく好き"か、

"絶対無理"の

2択のイメージが強い。

うちの家族は、
私ほど好きではないけど、拒絶する人は
いないので、助かる。

ほんのちょっと入れただけで、
苦手な人なら

ギャ〜!!パクチー入っとる!

ってなるもんね。

昔は苦手だったから、
その気持ちも、分かる。



ある日、美味しいパクチー料理に出会い、
狂おしく好きになって行く、
"パクチー絶対無理派"の人が、
ひとりでも増えますように…

世界平和みたいに祈っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?