チョコレート

主にメモ帳として使ってます。

チョコレート

主にメモ帳として使ってます。

最近の記事

計画

タスクを計画することで先延ばしを減らせる。 「〇〇時までにこれをする。」を紙やスマホに書くだけで、生産性が向上する。

    舌の正しい位置

    巻き舌で呼吸をする。 よい練習

    舌の正しい位置

    Give & take③

    あんま Giveしすぎても気持ち悪いから程々が重要

    Give & take ②

    自分へのGive & take。 自分にはお金をGiveする。 モチベーションがTakeされる。 他人に価値を提供してお金を得る。 得たお金を自分に提供してモチベーションを得る。 モチベーションを得る事で更なる価値を提供できる。 あくまで、仮説。

    give&take

    世の中はgive &take ホストは言葉をgiveして、お金をtakeする。 仕事は、価値を生み出す事giveして、お金をtakeする。 メッシは高い技術をgiveして、パスをtakeする。 giveする事でtakeを増やせるので、giveしよう。

    舌の位置の練習

    舌鳴らしの直前(巻き舌)を10秒キープ →自然と舌が上につく

    舌の位置の練習

    舌の位置

    スポットに舌先を当てる スポット…上の前歯の上5ミリ、上顎のカーブが始まるところ 鼻呼吸になったらそこがスポットかな トレーニング法は、スポットに舌先を当てながら、口を開閉するのがいいかも 舌全体を当てる事は考えなくてよいかな。 舌先をスポットに当てるだけでOK 鼻呼吸できてるから。 完璧にやろうとするから 「鼻呼吸にする」事を目的でいいかな。

    何やるかを考えるデメリット

    ストレス大きいかな →「休憩」を項目として組み込む。

    何やるかを考えるデメリット

    何やるかを考えてみる

    過去の自分と比較をした 考える時間を設けた あまりうまくいかなかった。 比較をしても自己肯定感はあがらなかった。 んーどうしよう 「次やる事を考えてみる」かな 「考える時間を設ける」のを継続するのはアリ。 ただ、うつ病みたいな症状じゃないかな? 自らうつ病になりにいってるイメージ。 「次やる事をかんがえて」みようか

    何やるかを考えてみる

    考える時間の重要性

    考える時間を設けるのがやはり、重要。 利益をより多く得ようとして、日常生活の中で意識するのは、かえって非効率。 急がば回れ。

    考える時間の重要性

    自分軸

    他人の目を気にしない自分軸を持つ。

    自分との比較のポイント

    過去の自分と比較する。 これを意識した時に、過去の自分を思い出そうとしてしまいがちだがその必要はない。 今の自分を見る。 「これを意識するようになった」「これができるようになった」これで十分。 過去の自分を貶める必要はない。

    自分との比較のポイント

    比較癖

    他人と比較するとネガティブな面に目がいきがち。 解決策は、比較対象を「過去の自分」にする事。