見出し画像

乳がん病理検査の診察の日、足の激痛で他の病院へ

なんで、なんで
重なるの〜、今日は大切な日なんだ、診察なんだ。

確かに足の痛みも日に日に痛くはなってきた

この1週間は肩、脇痛む、足も痛むで一日一日で痛い順位が違う日を過ごしていた。

今日は脇痛め
今日は足が痛いな
そんな感じで痛みは日替わりでやってきた。

5時頃目が覚めた!足痛い!

目が覚めるとトイレに行きたくなる。さて行こう、痛い立てないかも。それでも机につかまりながら、トイレに辿り着く。

やっとトイレに辿り着く

すませると、痛みからなのか貧血が起こる。そのまま廊下へ倒れ、意識は少しあるのでしばらく床にいて這ってどうにかベットまで戻り登る。

ふぅ、
下着も上げられず、這ってきたのでこのまま息子に発見されるとまずい。
半パンツだ!

それは避けたいと頑張った。

がんばったわ、わたし

ベットに戻り痛みは足全体になり、痺れ、どんどん痛くなりだした。

もう、ダメだ息子を起こそう。

隣室で寝ている息子に電話をした。
この頃、腕にはApple Watchをしたまま眠る。睡眠アプリで計測したいのと、万が一連絡したくなった時に音声で電話をかけられるから。

数年前からApple Watch愛用

Apple Watchは健康のためと、母からの電話をキャッチすること、この万が一音声で電話をかけられること、それが必要で数年前から使い出していた。

息子が起きて対処してくれた

もう痛くて自分では電話をかけられない。
まず、四谷の病院の入院フロアに電話してこんな状態だと電話相談した。

電話がかけられないほど痛む

今日はこの病院で病理検査の結果の診察がある。

大切な病理結果を聞きに行く日

一度整形外科で診てもらってください、そんな回答でした。

その頃私は痛い、
またトイレ行きたい
とその二言だけ言い続けることしかできない。

救急車?
呼ぶ、呼ばないか考える。

地域には『救急車呼ぶ前に』相談する電話サイトがあるので、かけてもらう。

母の転倒した時もそこへかけて相談して、救急車を呼んだ。

明らかな急病、高齢者は救急車がいいようですが、どちらかな?と迷う時はこのサイトが便利。

冷静に判断してくれるから。

もう朝も明けるし、まもなく病院も開院するから、車で連れていくのはどうかと回答だった。

確かに救急車は行きたい病院へ必ず行けるとは限らないから。

不便な病院へ運ばれるのも嫌だ。

そう、そう、トイレにも行きたい、今度は便意だ。

このベットで撒き散らすのか、紙おむつは母の部屋のどこかに用意はしてある。

紙おむつにしたら?

いやだ〜、そんなの汚れても、私がその後の処置は出来ないじゃない。

それを息子にさせるのか?

また痛みと苦悩が始まる。それは出来ないと力を振り絞りトイレに行かせてもらう。

ふぅ、

地獄絵は回避できた。。。

良かった、
そんな絵見たくないわ!

安心したのか、痛みが少し引く。水と痛み止めも取ってもらいそこで飲んだ。
今度はちゃんとトイレを済ませられて良かった。
またベットへ連れて行かれ寝る。

行きたい病院へとりあえずは電話を

とにかくかければ出るだろうと代表電話にかけてくれた。

まもなく受付券を置くから、それを取りにきてその後受診してくださいとなった。

朝7時、息子が自転車で取りに行ってくれる。

痛み止めがだんだん効いてきて少し歩ける体になる。
少しずつ病院へ行かれるように着替えと荷物を作れた。

タクシーを呼ぶもつかまらない、時間がかかる!

雨降りだったからつかまらない、
時間がかかる!

何か間違えて8時までに行かないといけないと思っていた私たち。

時間がかかるのでタクシーはやめてシェアカーを借りて行くことにする。徒歩5、6分で行かれる場所にあると検索。

わりとあっという間に車は下にいるよと息子から電話がある。ひとりでマンションの入口までよたよたと歩いて行った。

母も私も息子も入院してお世話になった病院へ

今日が最終日の街の総合病院

その病院は街の総合病院です。
10月〜からは新病院になるとは知っていた。

事前にどんな新病院になるか見てきていた。でもいつからかは知らなかった。

新病院はこんなにりっぱな建物に


えっ、今日までなの、この病院!

明日からは新病院へ移るのだと聞いた。
よりによって今日まで、今日まで
頭を駆け巡る。

その日の担当医を見ると、なんと6年前に鎖骨骨折の時の担当医の名前がある。
週1回しか今は勤務がないのに。

その先生に受診した。

またまたミラクル!

レントゲンを二人がかりで撮ってもらい、注射と痛み止めをもらい、ほっとして家路に向かう。

腰とお尻に注射、痛いよ〜

診断は坐骨神経痛

2週間安静

何が明日あるのか、ないのかわから
ない!

それが人生なのかもしれないと思ったドタバタな一日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?