マガジンのカバー画像

お腹と養生

28
お腹と向き合ってきて約10年。腸セラピスト歴10年の筆者が語る、お腹と養生の話。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

人に疲れやすい方は、猫から学ぼう。あなたにとって居心地の良い場所は?

こんにちは。 腸セラピスト歴10年、日本腸セラピー協会の代表をしております、加藤です。 年…

体調不良の原因はヨーグルトにアリ?

こんにちは。 腸セラピスト歴10年、日本腸セラピー協会の代表をしております、加藤です。 お…

自然な出産を望むのはよいけど、そもそも身体が不自然なのよ!

こんにちは。 腸セラピスト歴10年、日本腸セラピー協会の代表をしております、加藤です。 こ…

うんちが語る:理想的な健康状態の見分け方

こんにちは。 腸セラピスト歴10年、日本腸セラピー協会の代表をしております、加藤です。 今…

コスパ最高な腸活アイテム。それは「腹巻き」

私は腸セラピストとして、約10年間、多くの女性の腸と向き合ってきました。 その経験から言え…

「おかげさまで妊娠をいたしました」 腸活と妊活

「おかげさまで妊娠をいたしました」という、メッセージを先日ちょうだいしました。 今年に入…

健康になりたければ手を抜こう

ご来店してくださったお客さん(以下、Mさん)に施術後、Mさんにあったアドバイスをお伝えさせていただきました。 腸のこと、食事のこと、運動のこと、一通りアドバイスをさせていただいた後、全て、目指せ60点程度で気軽に、気長に取り組んでくださいね。とお伝えしたところ・・ 「どれもかんたんなことばかりですし、せっかく教えてもらったのですから、100点目指して手を抜かず、頑張ります!!」 と答えてくださいました。 これが、心配なんですよ・・。 健康をサポートする私がいうのもな

便秘に悩む女性必見。秋は便秘の季節〜理由と対策〜

腸セラピストからのアドバイス「 秋は便秘の季節! 」と言われても、「あたしゃ年中便秘よ!…

便秘解消のためにサラダを食べて便秘が悪化する人たち。

「 便秘解消のためにサラダをたくさん食べてます! 」 便秘でお悩みの方は便秘解消のために…

腸セラピストが語る理想的なお腹とは!?

腸セラピストからのアドバイスお客さんから「 加藤さんが思う理想的なお腹ってどんなお腹なん…

意外と知られていない便秘の定義

「 お通じ毎日出ないんです・・ 」 当サロンには便秘でお悩みの女性が多くご来店されます。…

甘いものがやめられないあなたへ

「 甘いものがやめられないんです 」 「 甘いものをみるともう止まらないんです 」 「 …

意外と知られていないぽっこりお腹の原因

ぽっこりお腹の原因が脂肪だと思いこんで、腹筋やダイエットを頑張ってはいませんか? 対策と…