Family応援塾Cho-bit

Family応援塾Cho-bitです。 子育てする親御さん、支援者の皆様を応援します。…

Family応援塾Cho-bit

Family応援塾Cho-bitです。 子育てする親御さん、支援者の皆様を応援します。 HPもご覧ください! https://cho-bit.amebaownd.com/

最近の記事

1歳半健診~大人の言う事をが分かってない?~

一部有料記事とさせていただきます。 1歳半というと、まだまだ赤ちゃんです。 ほとんどのお子さんが歩いているので、人間らしくなってはきますが、まだまだ赤ちゃんっぽいですよね。 ことばだって、あんまりしゃべらないし、不快だとまだ泣くこともあります。 だから、どこまで大人の言う事を分かっているものなのか、分かってるべきなのか、ちょっと分かりにくいですね。 でも、1歳半健診での問診票では、「大人の言っていることを理解してますか?」と聞かれます。 はて? 「言っていることを理解して

有料
120
    • 1歳半健診~指さししない~

      一部有料記事とさせていただきます。 指さしって何だろう? 指さしって、人が言いたいことを「伝えたい!」時に伝えようとする手段です。 だんだんことばが使えるようになると、指さしは減っていきますが、それでもコミュニケーションの大事なツールとしていつまでも使われます。 私たちもやりませんか? 珍しいものを見つけた時、自分が好きな人がテレビに映った時、読み方が分からないメニューがあった時、「見て見て!」「これこれ!」って指さすでしょう? そういう事です。 指さしが出現するため

      有料
      120
      • 1歳半健診~発語がない!!~

        いよいよ、具体的なお話です。一部有料とさせていただきます。 1歳半健診が、子どもが主体的に何ができるかを試される(試してるワケではない)、最初の健診となります。 市区町村から送られてくる問診票や、母子手帳の1歳半の欄に記入しながら、「あれ?」「出来てないかも?」と気が付くかもしれません。 もしかしたら、もっと前からネットで調べたりして、ヤバいぞと焦ることもあるかも知れませんね。 一番分かりやすのは、発語が聞かれないことでしょうか。 1歳半では、「パパ」「ママ」以外に数語

        有料
        120
        • 一部有料記事のお願い~応援してください~

          こんにちは! Family応援塾Cho-bitです。 Cho-bitは、お子さんと親御さんが、笑顔でイキイキと過ごせるように、何かしたいと思って、記事を書いています。 たくさんの人に届かなくてもいい、誰か一人にでも届いて、それが役に立てばいいと思っています。 そんな思いで、記事のほかに、自宅で小さな塾をやっています。 これも記事と同じで、たくさんの人に来てほしいわけではないけれど、ちょっと困っている人、困っていても助けてもらえる枠組みにはまらない人などに使ってほしいと思っ

        1歳半健診~大人の言う事をが分かってない?~

          乳幼児健診~③「引っかかる」とは?

          これまで、健診とはどういうものか、どんな心づもりで臨めばいいのかについてお伝えしてきました。 今回は、私たちが言いがちな「引っかかる」ってどういうことかを考えてみたいと思います。 一般的には、乳児健診(3.4か月健診)が終われば、1歳半、3歳健診で面倒な乳幼児健診は終了となります。 が、一部のお子さんは、各健診の後に1回~複数回、相談に「呼ばれる」場合があります。 それを「引っかかる」と言うことがありますね。 「引っかかる」というワケですから、他のお子さんはスーっと通り

          乳幼児健診~③「引っかかる」とは?

          乳幼児健診~②健診って何?

          では、早速「健診」について考えていきましょう。 難しい話は置いといて、一般的にはお子さんが生まれたら、主にお住いの地域では以下の健診を受けることになります。 乳児健診 6.7か月健診 9.10か月健診 1歳半健診 3歳健診 実施の仕方は、お住いの自治体によって様々ですが、乳児健診・1歳半健診・3歳健診は保健センターで受けるのが多いのではないでしょうか。 保健センターで、内科健診もやるところもあれば、内科は各自で受診してねというところもあるでしょう。 いずれにしても、小さ

          乳幼児健診~②健診って何?

          乳幼児健診~①はじめに

          こんにちは。Cho-bitです。 Cho-bitは、「Family応援塾Cho-bit」で、子どもと育児中の親御さんを応援しています。 その他にも、いろいろとお仕事をしているのですが、お子さんの健診に長くかかわっています。 いわゆる、「乳児健診」「1歳半健診」「3歳健診」などです。 そして、自分も二人の子どもを育てる親として、各健診を経験してきました。 単純に、子どもが健やかに成長しているかを確認するため、そして、親御さんの育児に寄り添うための健診のはずなのですが、どう

          乳幼児健診~①はじめに

          子育て応援~やさしくしていいです~

          こんにちは!Cho-bitです。 Cho-bit自身が多忙で、空いている時間は体力気力の温存に使っていたので、 久々の記事となりました。 温存できる幸せをかみしめつつ、温存すらできない状況にある親御さん方に思いをはせ、応援の意味を込めて、少しずつではありますが、お伝えしていきたいと思います。 さて、今日は「しつけ」のお話です。 これ、永遠のテーマじゃないかと思います。 たったひらがな3文字なのに、なんと広く奥深いものでしょう! 憎いですね、「しつけ」。 親となった私たち

          子育て応援~やさしくしていいです~

          子育て応援~温存してください!~

          こんにちは! Cho-bitです。Cho-bit、自分の仕事と子どもたちのアレコレで、いっぱいいっぱいな数か月でした。 伝えたい思いもたくさんあったけれど、思うように記事を書けず・・・。 子育てしていると、思い通りにいかない事、多いですよね。 特にスケジュール!! 実はCho-bit、ここ数年すごく体重が増えました。 きっかけは、緊急事態宣言での自粛生活ではありましたが、 うん、その後の体重増加は、それだけが原因ではないよね。 うん。分かってます。反省しております。 はい

          子育て応援~温存してください!~

          子育て応援~「お世話」が子どもを育てます~

          こんにちは! Cho-bitです。 子どもが赤ちゃんのうちって、「健康状態」とか「大きくすること」とかに気を使って育ててますよね。 一生懸命、お世話してます。 ご機嫌はどうだろう? オムツは濡れてないかな? ミルク飲むかな?飲みすぎかな? 離乳食は食べてくれるだろうか? 体重は増えているかな? 自分でもなかなか動けないし、言葉で伝えることもできないし、 親としては、分からないことだらけです。 それだけに、ご機嫌がいいとか、順調に大きくなってるとか、そういうことに喜びを感

          子育て応援~「お世話」が子どもを育てます~

          支援者応援~安心してください~

          こんにちは!Cho-bitです。 今日は、保育士さんや学校の先生に伝えたいことがあります。 発達障害とか、特別支援とか、インクルーシブとか、いろいろ言われるようになり、多職種の人々が保育園や学校に出入りするようになりました。 10年前に比べると、ずいぶんと受け入れも自然になり、 先生方が、困っていることを相談してくださるようになってきました。 ただ、どうしても一定数、専門職が観察に行くことに否定的な人達がいらっしゃいます。 自分の仕事を評価されている。 自分の受け持

          支援者応援~安心してください~

          子育て理解~冷蔵庫の秘密~

          こんにちは! Cho-bitです。 子育て中の皆様、お疲れ様です。 今日は、冷蔵庫の中身について、こんな事情もあるかもよ? という視点で、お伝えしてみたいと思います。 冷蔵庫に、賞味期限切れの食品、たまりませんか? それを見て、「ああ、自分ってダメだな?」って思っちゃいませんか? 周辺の方々は、「なんてもったいないことをするんだ!」 とか、「だらしがない!」って、思ったり言ったりしてませんか? 賞味期限切れの食品がたまるのはね、 毎日子どもに寄り添って、一生懸命育児

          子育て理解~冷蔵庫の秘密~

          春休みCho-bitのお知らせ

          こんにちは! 春らしくなってきましたね。 卒園、卒業、入園、入学を控え、 ドキドキソワソワしてる方もいらっしゃることでしょう。 親御さんもお子さんも、不安がたくさんあるかも知れない。 でも、大丈夫! 時間がたてば慣れることもたくさんあるし、 1か月たてば1か月分、親御さんも子どもも成長します。 1学期が終わったら、な~んだ、心配することなかったなと思うかもしれませんよ。 変化ってしんどい時もあるけれど、大切な経験ですね。 さて、Cho-bitでは、そんなドキドキの時期

          春休みCho-bitのお知らせ

          子育て応援~泣かせてください!~

          こんにちは。 Cho-bitです。 毎日の子育てお疲れ様です! さて、今日はね、タイトルの通りです。 最近の親御さん、本当に子育てするのに気を使ってます。 できるだけ迷惑かけないように、と。 偉いと思う。褒めてあげたい。ねぎらってあげたい。 みんながみんな、そう思っているワケではない。 仕方のないことだってある。 そう分かってはいるけれど・・・。 気になっちゃうよね。 ほんの少しの攻撃的な発言が。 そりゃ、そうだ。 大変な時ってね、心の皮が薄いんですよ。 いろんな

          子育て応援~泣かせてください!~

          子育て応援~心配する前に~

          こんにちは! Cho-bitです。 毎日の子育てお疲れ様です! 子育てって、正解が分からないし、どんな仕上がりになるのかも分からない。 不安や心配が尽きません。 つい。つい。やってしまいますよね。 スマホでやっちゃいますよね。 調べちゃうよね。いろいろと。 そしたら、芋づる式に心配を増幅させるワードが出てくる出てくる・・・。 安心したくて調べてるのに、余計に心配しちゃう。 その気持ちも、行動も、ものすご~く、よく分かります! 調べたかったら、調べてみたらいい。 気にな

          子育て応援~心配する前に~

          子育て応援~完璧じゃなくても大丈夫!

          こんにちは! Cho-bitです。 私は、これまでたくさんの親御さんと、育児のあれこれについてお話してきました。 皆さん、本当にがんばってます。 一生懸命やってるし、一生懸命悩んでるし、一生懸命考えています。 育児という、明確な答えも正解も、ゴールすら見えない営みを前に、 悩む気持ち、本当によく分かります。 たくさんの悩みの中で、「完璧」というワードや意識によく出会います。 「私、完璧主義なんです」 「ちゃんとやらなきゃ」「ちゃんとできてない」 「もっとやってあげられ

          子育て応援~完璧じゃなくても大丈夫!