マガジンのカバー画像

短歌新聞『現代短歌新聞』感想文

55
短歌新聞『現代短歌新聞』を読んで、好きな歌の一首評をしたり、気になった記事の感想を書いたりしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

『現代短歌新聞』2024年3月号

①「インタビュー 永田紅氏に聞く」 改めて若山牧水賞おめでとうございます。  〈作者の属性…

川本千栄
5日前
5

『現代短歌新聞』2024年2月号

①前田康子「俵万智『アボカドの種』評」 〈老いた両親との生活を詠んだ一連は、意識が言葉よ…

川本千栄
4週間前
5

『現代短歌新聞』2024年1月号

①子の乳歯十九本を納めるは妄執だからこの瓶のなか 今野寿美 たしかに妄執。一人っ子の親な…

川本千栄
1か月前
6

『現代短歌新聞』2023年12月号

①長谷川麟「現代短歌社賞を受賞して」 〈歌集を出す意味については、まだまだ考え中ですが、…

川本千栄
2か月前
4

『現代短歌新聞』11月号

①佐藤文香「現代俳句採集」 〈初冬の句会に秋の句を投句したところでお咎めはないが、なんと…

川本千栄
4か月前
4

『現代短歌新聞』2023年10月号

①「インタビュー 髙良真実氏に聞く」 改めましてBR賞ご受賞おめでとうございます。 〈総合誌…

川本千栄
5か月前
4

『現代短歌新聞』2023年9月号

①「インタビュー 堀田季何氏に聞く」三賞ご受章おめでとうございます。 〈彼らが自然と呼んでいるものは人間にとっての自然だし、その人間が俳句や短歌を書いているわけで、私自身の興味は自分を含む人間を描くことに尽きます。〉 〈暴力性から何から、人間の本質はずっと変わらない。同時に、その時代の人間の生活、その両方を捉えたい。〉  人間にとっての自然、という言葉、鋭いと思う。人間の眼というフィルターを通しての自然だということを思った。 ②佐藤文香「現代俳句採集」〈俳句を書くための吟行

『現代短歌新聞』2023年8月号

①吉川宏志「推敲アドバイス」 〈比喩は普通、分かりにくいことを説明するために使われると考…

川本千栄
7か月前
1

『現代短歌新聞』2023年7月号

①佐藤通雅「斎藤茂吉没後70年 実相観入説と美術文」 〈対象を目のまえにし、その核を手にす…

川本千栄
7か月前
4

『現代短歌新聞』2023年6月号

①「インタビュー鈴木加成太氏に聞く」日本歌人クラブ新人賞、現代歌人協会賞ダブル受賞おめで…

川本千栄
9か月前
4

『現代短歌新聞』2023年5月号

①「インタビュー福島泰樹氏に聞く」 日本歌人クラブ大賞受賞おめでとうございます。 〈僕は朗…

川本千栄
11か月前
3

『現代短歌新聞』2023年4月号

「インタビュー 田村穂隆氏に聞く」 現代歌人集会賞ご受賞おめでとうございます。 〈歌集は発…

川本千栄
1年前
3

『現代短歌新聞』2023年3月号

①遠くより仰ぎてみれば光りつつ海は高きにあふれてゐたり 梶原さい子 震災から12年。その記…

川本千栄
1年前
2

『現代短歌新聞』2023年2月号

「インタビュー 小池光氏に聞く」 現代短歌大賞受賞おめでとうございます! 〈短歌ってやっぱり一首だから。一首一首が独立してるものだから、主題連作みたいなものを並べた歌集がいっぱい出るけれども、あまりおもしろくない。理が勝っちゃって、構成意識が前面に出てくるような歌って豊かな感じを受けないし。〉  これは結構衝撃発言だった。近代短歌の流れの中で書いている作者は、多かれ少なかれ、連作に肯定的かと思ってたけど、思い込みだったんだなあ。 2023.2.17.Twitterより編集再