マガジンのカバー画像

読むだけお茶のお稽古

61
読んでいるだけでお茶のことあれこれわかるように! スキマ時間に読むだけでOKのお茶のお稽古^^
運営しているクリエイター

#お茶

【改訂】オンラインお茶のお稽古 体験レッスン申し込み募集❗️

*お申し込み要項は最後に❗️ オンラインお茶のお稽古、始動しました。そこで今日は「オンラ…

北野天満宮での巫女さんのアルバイト

今日は北野天満宮で巫女さんのアルバイトをした時のお話をしましょう。 お茶のお稽古場の先輩…

お茶との出会い

そもそもお茶のお稽古、ワタシが一体どうして始めたのか?  花嫁修行? いえいえ、中学生で…

はじめてのお稽古

今日はお稽古の初回のときのお話をしましょう。 『お茶をやってみたい』 と、あまり深い考え…

割り稽古

今日は《割り稽古》についてお話しましょう。 お茶のお稽古を始め、決められた日に平安神宮…

はじめてのお点前

今日はワタシがはじめてお点前をした時のお話をしましょう。 割り稽古の段階を経て、いよいよ…

はじめての初釜

今日は初釜の話をしましょう。 お稽古を始めて1年ぐらい過ぎた時に《ハツガマ》という言葉を耳にしました。 《ハツガマ》 耳で聞いた初めての言葉は漢字も思い浮かばず、もちろんその言葉の意味もわからず。でも『《稽古初め》みたいな感じで気楽に……』という先生のお言葉でどうやら年始のお稽古をそう呼ぶみたいだな、と思った程度でした。 そういえばお稽古を初めてすぐの年明けの時に着物を着て来られていた方がひとりおられたのを思い出しました。何も知らない上に何も考えていなかったワタシにと

お茶のお稽古の準備

今日はお茶のお稽古の準備についてお話ししましょう。 お茶のお稽古はお茶を飲むお客さんの役…

お茶のお稽古の準備 その2

お稽古の準備の話のつづきをしましょう。 先生が途中までしてくださった準備の続きです。 ま…

お茶のお稽古の準備 その3

お稽古の準備についてもう少しお話しましょう。 お茶、お菓子、と終えたら次は煙草盆です。 …

お茶人さんは長生き?

今日は『お茶人さんは長生き?』というお話をしましょう。 これはお稽古場で先生にうかがった…

3つの千家?

今日は3つの千家についてお話をしましょう。 お茶の流派は色々ありますが、メジャーなものと…

三千家、何がちがうの?

今日は三つの千家についてお話しましょう。 三千家というのは ・表千家 ・裏千家 ・武者小路…

片手でいいの❓

今日はワタシがお稽古場で先生に「片手で」と言われた日のことをお話しましょう。 お茶ではお茶碗やお道具を扱いますが、どれも大事なものばかり。まだ中学生だったワタシはとにかく大事にしなくちゃ、と思っていました。 習い始めたばかりの頃、先生に言われて驚いたことがありました。 それは 『片手で持つ』。 驚きました。ワタシは片手で持つよりも両手で持つ方が大事に扱うってことなんだろうなと思っていたのです。家でも「片手じゃない。それは両手で!」と言われることがあったので。 モノ