見出し画像

始めたい或いは続けたい習慣・辞めたい習慣

https://www.youtube.com/watch?v=YT7tQzmGRLA

始めたい・続けたい習慣
・運動習慣(ストレッチ、マシンピラティス)
・姿勢改善
・たまの自炊
・英会話、英語の勉強
・読書
・美味しいご飯やさん巡り
・デジタルデトックス
・note
・丁寧な化粧、ヘアーアレンジ

辞めたい習慣(bad habit)
・休日の過眠
・寝る前のスマホ
・持ち帰り仕事
・上司との友人のような関係
・極端な白黒思考、戦略的に60点をとりに行くことをしないこと
・たまの炭水化物爆食い
・たまの衝動買い

少しずつを習慣にするって難しいよね。
私は0か100か思考が強くて、仕事とか簡単に投げ出すことができないことはさておき、出だしで思う通りに行かないと簡単に投げ出すようなところがある(例えば、出かけようと思ってたのに寝坊すると今日はもう良いや!ってなっちゃったり、ダイエット中に今日ご飯お代わりしちゃったら今日はチートデーにしよー!とかね)。

最近仕事では心身ともに本当にお疲れモードで土日はそっくりそのまま寝てしまうことも多いんだけど、外に出ると気分転換になるし、運動にもなるから、疲れていたり気分が沈んでいても、丸一日寝るようなことはしないと誓ったんだけどこのザマです。。(昨日は終日、今日もまだ外に出てない。。)

システムを変えることが大事というので、
都心近くに住む、家で残業しない、家に余計な食べ物を置かない

この辺りが大事なんだろうけど、ふふ・・何から変えたら良いんだろうね。
春、2023年度集大成の春、毎年自分に対する自信と確信が目減していく気がする。

そろそろ今の仕事は潮時なのかな、とも考える。仕事だけの問題ではなく、主体的に必要なものを選べない自分が潮時なんだろうけど。
本当に人生迷走中です。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?