chiyuki_123

公私共に迷子の30代。中堅に片足を突っ込んだJTC会社員。研究職。プロ浪費家。 好きな…

chiyuki_123

公私共に迷子の30代。中堅に片足を突っ込んだJTC会社員。研究職。プロ浪費家。 好きなことは食べて寝ること、嫌いなものは締切と予定、苦手なものは生産性と忍耐。 ジュエリー💎/ヨジャアイドル雑食🇰🇷/個別株初心者🔰

最近の記事

久しぶりの英語

authenticity: 信頼性、確実性、信頼できること Listen more, talk less, decisive when time comes up 毎日少しだけでも英語聴いたり話したりしなくちゃ。 言わなきゃよかったということを親や家族なら言ってしまうの、本当にやめたい。なんでも正直に言ったら良いというものじゃないし、親しき中にも礼儀はあるはずだ。とても憂鬱だ。

    • 食べ過ぎな日々

      6月はコース料理三昧で正直にいってもう食べ過ぎだしエンゲル係数がドラらいことになっている。 先日、中崎町にあるフナシェフさんにお誘いいただいて初めて来訪。 噂に聞いていた通り、すごいボリュームだったんだけどどれもとても美味しかった・・!お皿に盛り付けきれなかった料理は全てタイミングを見てお客さんにちょっとずつ追加してくれるんだよ〜 このほかにもまだまだ前菜があり、とても美味しかった。マヨネーズやチーズ類など私があまり好きではない調味料を使った料理がバンバン出るのに食べれる

      • 涙の女王、完走!

        お久しぶりです。 今週末はGW以来のゆっくりした週末を過ごしています。 祝:行ってみたかった町中華訪問完了! 祝:涙の女王完走!! 祝:乳液と化粧下地購入完了!!!! 祝:暗闇ボクシング体験完了!!!!! 祝:ごろごろ&お昼寝最高!(これは週末は絶対にやってるんだけど。。笑) 普段はアルビオンの化粧水・乳液を使用しているのですが、この1週間ほど乳液を切らせていて、化粧水→コスデコのクリームで凌いでいたのですが、しっとり具合が全然違ったので乳液ってやっぱり必要なんだなと実

        • 妹について考える、改、自分のルーズさについて考える

          今日は妹の誕生日祝いも兼ねて、前々から気になっていたフレンチに行ってきた。 https://www.shimanami-french.com トップの写真は烏賊をグリーンピースソースで和えたもの。グリーンピースって美味しくなるんだね、いっつも邪魔者扱いしてたけど。 3歳離れた妹と私は性格も職業も全く違うし、付かず離れずの距離で過ごしている。仲はめちゃくちゃよくもないけど悪くもない、ほとんど毎日LINEのやり取りはする。でも、長時間一緒にいると高確率で喧嘩になる。妹は2人

        久しぶりの英語

          10連休の終わり

          久しぶりの長期休暇。年明けからずっと忙しかったから、この連休は久しぶりに羽を伸ばした。病院、お買い物、マッサージ、美容院、友達とのランチやディナー、英語。これに仕事ができてたらどんなに連休明けの自分は楽だっただろう、今のところほっとんど仕事できてない、本当に泣けてくる 意志よわい・・(´;ω;`) 同業他社が大規模なリストラを準備中とのニュースを見て胸が痛む。 就活の時に受験した企業であったし、私は結果的には選ばれなかったわけだけど、あの時、もしその企業に就職していたら、ど

          10連休の終わり

          栗饅頭〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

          とにかく今こいつをわしゃわしゃしてギュゥギュゥしてすりすりしたい。 もう会社疲れた!!!毎日判断したり面倒見てあげる対象が広がったり、私自身の仕事は一向に片付かなくって積み増されていくばかりで本当にイヤだ!! あまり人の面倒見るのが上手くないから、資料とかを修正してあげたくても全く自分の思考回路と違っていたり意味不明なことを記載しているときの立て直し方がわからない。。ダメな理由を指導して直させるというよりは、自分で構成を変えてしまったところもあり、ちょっと反省。でも1回で全

          栗饅頭〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

          休暇は無理にでも取る

          もう4月7日・・・!本当に早いです、桜がもう咲いちゃいましたね🌸🌸 2023年度を振り返る間も無く新年度に入りましたが、下期は本当に忙しくて、めちゃめちゃストレスが溜まる日々でした。常に締切に追われて、自分で時間をコントロールしている感じがないストレス、私はこんなに頑張ってるのになんで周りは頑張ってくれないんだという被害妄想、やってもやっても仕事が片付かない出口の見えなさに日々イライラして、2年ぶりに浮動性めまいの症状が再発しております。。。(多分に自律神経失調症) ・・が

          休暇は無理にでも取る

          いつまでも叱られていたい

          今週はモテモテな1週間で、色々な誘いがあり、既にいくつかは実行されたりもした。旅行以来、ずっと仕事に忙しくて楽しみな予定もなく、週末は疲れて寝るパターンで時間を溶かしてきたんだけど、来週〜再来週は楽しい集まりがてんこ盛りなのでまだまだハードモードが続くけど、楽しみに穏やかに生きたい。 金曜日夜。3年前?ぐらいに合コンで出会った人から数年ぶりに共通の友人を介して連絡が入った、日曜夜、飲みに行きたいって。 その人は、その場で話す分には楽しい、最終学歴は同じ・それに至るまでの過程

          いつまでも叱られていたい

          始めたい或いは続けたい習慣・辞めたい習慣

          https://www.youtube.com/watch?v=YT7tQzmGRLA 始めたい・続けたい習慣 ・運動習慣(ストレッチ、マシンピラティス) ・姿勢改善 ・たまの自炊 ・英会話、英語の勉強 ・読書 ・美味しいご飯やさん巡り ・デジタルデトックス ・note ・丁寧な化粧、ヘアーアレンジ 辞めたい習慣(bad habit) ・休日の過眠 ・寝る前のスマホ ・持ち帰り仕事 ・上司との友人のような関係 ・極端な白黒思考、戦略的に60点をとりに行くことをしないこと

          始めたい或いは続けたい習慣・辞めたい習慣

          センチメンタルの嵐

          先輩から近況連絡。特別だった先輩からの連絡はいつでも嬉しい。同時にいなくなっちゃった寂しさに1年経ってもまだ襲われる。まだそんなふうに思う自分にも嫌気がさす。 家族以上に毎日を一緒に過ごしてきた人だったし、社会人の大事な時期に私を支えてくれた人で、どうしても特別だった。 自分の能力の限界を感じる第n回シーズンが開幕。 時間のかけどころの整理 メンタル、嫌なことも毎日取り組む計画的に 人の使い方、指示の出し方、人を信じる力をもつ 決める強さ、ロジカルな説明 これでき

          センチメンタルの嵐

          春服購入🌸

          最近、ユニクロでお洋服を立て続けに購入。 数年前までユニクロのお洋服はパジャマなら良いけど。。ぐらいの感覚だったんだけど、有名デザイナーを迎えて、シンプルでスマートなデザインのお洋服が増えてすっかりブランディングに成功しているという感じ。 ここ10年ほど基本的にはデパートで洋服を買ってきたんだけど(Usagi系の洋服を着ていたこともあり)、シンプルな服を好むようになってきたのと、ぜんっぜん痩せないので服に投資するのはなということでユニクロでもお洋服を買ったりしてます。 この

          春服購入🌸

          チョコレート・シンドローム

          最近、そんなに興味なかったチョコレートがたびたび食べたくなる。 去年?流行っていたYVANのチョコレート、今年は2つ入りなら予約できたので買ってみた。チョコに関しては比較的、なんでも美味しく感じちゃう(けどその後の言葉が続かない)便利な?舌なので、色々なチョコ職人の中でこのチョコレートがなぜ人気なのかはわからなかった。あ、けど、去年食べたメゾンカカオの生ガトーショコラはめちゃくちゃ美味しかった。 怒涛の2月も折り返し。 あと1個、最大級のタフな仕事も残ってるけど金曜日は久々

          チョコレート・シンドローム

          奄美大島で心のお洗濯

          今年第二弾の旅行は奄美大島でした。 前回の山形とは全く別景色の南国です🌺(とはいえ、まだまだコートが必要だし、ここ数日は天気も良くなかったから意外とバカンス感はなかったんだけど) 今は島桜が見頃に差し掛かっていたよ、桜の色が濃いピンクなのね、という驚き。 友人が奄美島のスーパーで売っていた桜餅のピンク色が”濃い”って言ってたけど、島の人たちにとって桜というのはこの色のイメージなのかな?? 今回、宿泊したホテルはThe Scene✨ https://hotelthesce

          奄美大島で心のお洗濯

          自律神経失調症

          社会人3年目の海外出張の翌朝、ふとした瞬間に船の上にいるような浮遊感を感じるようになって、怖くなって耳鼻科やめまい外来を受診して、なかなか原因はわからなかったけど、最終的には自律神経失調症だと言われた。 漢方薬を飲んで1ヶ月ほどで症状は無くなった。お医者さんに病名を言われたときはホッとして泣いてしまった。その時の安堵感を今でも覚えてる。 社会人6年目に再び症状が出て、もう一度病院へ。 もういい加減に仕事の量を・・とお医者さんに言われて、でも未だ諦めれない、と言って、薬だけも

          自律神経失調症

          仕事に追われて心に余裕がない話

          新年からあまり良いことの起こらない私の人生。。 この2週間は仕事でいっぱいいっぱいなのと、体調が悪いのと、年明けから友人の結婚・出産など吉報が立て続き、コントラストで心身ともにいっぱいいっぱいでした。他人の幸せを喜んであげれるというのが最低ラインだとして、他人に率先して与えてあげれるぐらい確固たる幸せがなかなか私に訪れない。そんな自分が嫌いになる負のスパイラル〜・・ 今日も日が出た直後の出社で、明日も友人とランチ(というよりは第二子出産お疲れ様会)で溜まったタスクをする時間

          仕事に追われて心に余裕がない話

          美容とやりくり

          30歳もしっかり超えて、顔のシミとか、ほうれい線とか、目の下の窪み?とか、おでこがもっと丸かったら良いのにとか。 今までは体型のことだけ気にしてたけど、もっと違う悩みも出てきて女性で美しくあるってすごい努力のいることだなぁとか、まぁそもそも、人の老いというものを感じる枠組みに既に自分もいるんだなと思います。 レーザーでの治療を1回受けたけどあまり効果を感じずに今年はピコレーザーに移行したいと思っているんだけど、次のレーザー治療までは間隔を空けないといけないので、その間に友達

          美容とやりくり