見出し画像

5G

娘を育てて5年。

5年しか育ててないので
後のことはようわからんけど
上二人息子を育てた経験を
覆すほどの
精神的な成長の早いこと、早いこと。

わたしはおかんに
あんたは女とちゃう
お腹につけるもん忘れてきただけや
と思って
育てた。という。

今ならその意味が分かる。
そう思わんと
やってられへんかったんやろう。

他の女子と
全然ちゃうかったから。

言うことは聞かへんし
片付けもせえへんし
勉強はできんし。


長男が今20歳。
会話をしようとすると
むっちゃいろいろ
詰められるので
あんまりしたくない。
正直。

最初はおかんぽいことを
言うてみた。
「いや~もうちょい
早う帰ってきた方がええんちゃう?
次の日仕事やん?」って言うたら
「いやいや、自分
俺の歳で何しとったん?
海外行って、ぶっ飛びすぎ。」

彼女がいる時に
「楽しむのはええけど
まあ、責任取らなあかんことは
考えてしなよ。」と言うたら
「あなたと同じ過ちは
冒しませんから。」と
すーーぱーーーーんと
前から切られる。

うえ~~~~~~。

まあ、言うだけましか~
思ってるけどね。

子供の時親に言えんかったことって
結構溜まってて、根に持ってることは
大人になって
どばーーーーって
言われる。

ちなみにわたしも
おかんと対決したことがある。
35歳ぐらいかな~~。

お父さんにお母さんの愚痴言うて
お母さんはお父さんにわたしの
愚痴言うとったら
「ええ~~~~い。
ええ加減にせえ!!!
自分らで話して決着つけんか~!!」って
ブチ切れられたことで
泣きながら、大声出して
ぶつかり合ったな~そういえば。

ま、大人になった子供を体験中。

やから、小さい子が
まだ成長段階で
悩まれてるお母さんたちが
いたら
「まだ今は抱きついてくれるし
泣きついてくるし、ええやん、
忙しいて相手する暇ないやろけど
あっちゅう間に大きくなるよ。」と。


12歳の息子。
12歳レベルのことができることもあるけど
ほとんど5歳で止まっている。

友達夫婦に昔言われたのが
「男の子は基本5歳やで。」と。

脳神経の先生も
「男の子はずっと3歳で
子供ができたら5歳に成長して
また子育てが終わったら3歳に
戻る。」って言っていた。

いつもそれを常に
肝に銘じて
息子二人を育てながら
思って、大人の男性の
女性が男性に悩まされてる話を
聞くと。

「だって~3歳やで。」って
思う。
単純で、創造性が豊かで
嫌なことはしたくないし
動くものが大好きで
語彙力がないので
会話も難しいから
話し合いはムズイ。

男性に悩むと思い出す。
あ、5歳の子と同じように
せなあかん。って~~~
めんどくさ~~~~~。

大人の他人の5歳には
付き合いきれんけど
自分だ産んだ子は
そうはいかん。

は~~。

そんな女と男って
成長が違うんか~って
思ったら
なんと娘の5歳が
もう息子達の上の上の
成長を見せている。

5歳の娘は
会話が成り立ち
自分でなんとかしようとする
姿勢と
もっとできるようになりたいという
向上心がある。

12歳の息子は
いろいろ追い抜かされてしまった。

次男は
「12歳なのになんで
できんの?」とか
「わからんの?」と
つい思ってしまって
叱ってしまうことが
どうしてもあるけど
最近ひろしと二人だけの
暗号を決めた。

「5G」
5歳児の略。

5歳なん?って言うても
本人傷つくので

え?なんで?って
時は
お互い目くばせしあって
「5Gやからしゃーない。」と
思うようにしたら
めっちゃ気持ちが楽になった。

だって、5歳やもん。
そりゃ、今の話理解できんって。って。

部屋も片づけられへんし
外で自分がしたこととか
伝言ゲームが難しい。

上の子もそうやったけど
彼らと喋るときは
「7w2h」
どこで?誰と?何を?
誰に?どのように?。。。。と
こっちから聞かないと
答えれないし
しかも返事は大体が
「忘れた。」
「いろいろ。」
「いっぱい。」
とかそんな
会話。

わからん~~~~~。

5歳の娘は
聞いてもないのに
「ね~~~~聞いて~~~!!
あのね。今日はなになにちゃんと
一緒になんとかして、ほんで
途中で先生にこういわれたから
なになにちゃんが怒ってどうのこうので
それで、すみれがね~あ~でこーで
ほんで、あーーしてこーして~~。」って
ずっと話が終わらない。

20歳になった息子も
こんな長文話せない。

やからたまに5歳の男の子が
ぺらぺらよう喋る子に出くわしたら
「この子、めっちゃ賢いな。」って
言う。

お母さんは、初めてやと
そんな子供が普通やから
え?ってなるけど
賢くなると思うよって
言う。

そんな成長の早い男の子も
たまにおる。

大人になってよう喋る男の人に
出逢うと
あ~この人頭ええんやろうなって
思うし
そういう人とは楽に
一緒に過ごせるけど
ただ力が強くて
大きいガストンみたいな
話ができん男に出逢うと
こんな男にはなってほしくないな~と
子供を育てながら思う。

人それぞれ成長の具合は違う。
身体の成長の基準はあるけど
生活力の成長は
20歳でまあどの子もこの子も
やっと同じラインに立つ。
ぐらいに
考えることにしよう。

20歳になるまでに
ラインに立てるように
仕上げたらええ。

12歳やけど
なんでもできるわけではない。

5歳の娘と比べたらあかん。


身体が大きいと
ついつい、できるやろって
なってまうし
つい、周りはどんなんかは
知らんにしても
12歳やったらこれぐらいできるって
思ってしまう。

そんな自分たちの
決めつけを解くための
暗号。

「5G」

まあ、そやな。
大人で奥さんいて
子供織って
仕事しとっても
対して変わらん男
ぎょーーさんおるもんな。って。

奥さんが子供抱っこして
荷物持って
もう一人小さい歩ける子供
あやしたりしよる。

旦那、気づいてない。
携帯見とる。

赤ん坊膝にのせて
携帯でゲームしとるお父さんも
見たことある。

私なんて
長男お腹にぱんぱん
臨月の時に
前の旦那に
「何してんの!!
早く歩けよ!!」って
怒鳴られたことあるしな。
あの時気付かんかった。

ただひどい男やなって。
思っただけ。

このでかい腹目に入らんのか?って
思った。

そんな奴が子供一緒に
同じ精神力で
育てられるわけないって
なんで気が付かへんかったんやろうって
思うけど
あの時私も22歳のガキやった。


いろんな人に
ひろしみたいな神旦那さん
よく見つけられたな~って。
よく言われる。

そりゃそうだ。
お父さん家訓「二の舞は踏むな。」

一緒に生きるということは
生活を共に助け合い
よりよい家族を築くということ。

それができない人と
一緒には生活できん。
それは子育て。

大人として社会に出て
なんとか仕事で来てる人を
育てるとか無理なのよ。

発達支援の先生に
言われた。
「成長を支援できるのは12歳まで。
脳の成長は12歳で止まってしまう。
じゃあ、12歳以上で発達に
支障があると気づいたら
どうしたらええんか。
それは、もうその子が
できることをさらに伸ばして
やることしかできん。」と
教えてくれたことがある。

だから療育は
小さければ小さいほど
良いというのはそういうことだ。

わたしは
親として半人前。
5歳の男性は要らん。

かっこよかろうが、
お金持っとろうが
ええ仕事しとろうが
そんなことどうだっていい。

そんなことより、
荷物持ってくれて
家事手伝ってくれて
子供の成長を一緒に悩んで
一緒に応援して
一緒に解決してくれる人がええ。

顔が不細工だろうが
お金なかろうがどうでもいい。

心がある人がええ。
人を愛し続けられて
思いやりがあって優しくて
感謝の心がある人。

そう思いながら
日々生きてたら
ひろしが向こうから
歩いてきた。w

やあやあやあって
ニコニコして、優しくて
思いやりあって
でも仕事もしてないし
お金もないし
汚かった。w
旅人~~~。w

5歳の娘は
女性の世界が
待ち構えているけど
避けては通れず
歩む道のりを見守る程度で
あとは自力でなんとか
大きくなるやろう。

でも、次男は
とにかく
20歳までに
他人に迷惑かけん
社会に出られるぐらいには
療育せんとならん。

でも、もう12歳。
親だけの世界では
成長戦部分も
たくさん出てきた。

今日は
離島でキャンプ旅へと
東京の港まで
送り出してきた。

キャンプの企画組織は
旅中のひろしに
心奪われた一人で
東京の電通でばりばり
だった、東京大学卒
超エリートだったけど
そんな人生をぽいって捨てて
子供や、海外移住の
人たちの支援団体を
してる我が仲間。

うちの会社で唯一
支援してる団体。

障碍者も外人も
歳も関係なく受け入れてくれる。

そんな仲間に
預けて。

さて、どんなチャレンジを
してくるのか・・・。

学校だけでは教わらない
ものをありったけ
学んできて欲しい。
っと期待はちょびっとだけ。

一人で行っただけでも
うちの次男には大きな成長。

子育てには
マニュアルがない。
経験もできん。

一発本番。

できのええ子もようけ
おるけど
一緒にしたらあかん。

うちはうち。
他所は他所。

うちらが目指すところは
20歳で一人で生活して
生きていけるように
育て上げること。

親元は絶対に離れなあかん。
親にしたら、できるなら
ず~~~~とおりたいけど。

それは親の勝手。

鳥の社会も魚の社会も
動物の社会もみな同じ。

かわいい子には旅させろ。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?