マガジンのカバー画像

通信制大学の基本情報

12
運営しているクリエイター

#大学受験

通信制大学設立小史

通信制大学設立小史

日本で一番最初に設けられた大学の通信制課程はどこなのか。
どうやら、1947年(昭和22年)にできた法政大学通信教育部らしい。

それから70年が経ち、多くの大学の通信制課程や、通信制大学が発足した。
その流れを簡単に追ってみる。

まずは、1947年の法政大学を皮切りに、歴史ある大学に通信制課程が設けられている。
(※ 大学の設立ではなく、通信制課程の設立)

その後、1983年に放送大学が誕生

もっとみる