見出し画像

イヤイヤ2歳児のイヤイヤで遊んでみた

我が家の2歳児は今日はもうなんでもイヤ!みたいな1日でした。
イヤイヤ対処が上手くいったdayだったので、書いておきます。
良かったら参考にしてください♡

こんばんは。
仕事も子育ても全力疾走。
どちらも120点の毎日にしようと自分の人生プロデュース中の
マーケター、知里です。

普段はそんなこと滅多にないんですけど、
今日は睡眠時間3時間しかとれず、つらーーーい
って日だったのですが、
2歳児のイヤイヤにイライラせずに、遊んでみました。
癒されました。

どうやってイライラを回避したか

まず、なんで今日はこんなにイヤイヤなのかなーと考えてみる。

昨晩、降園から就寝までの時間、
わたしが仕事で一緒に過ごせなかったんですよね。
あーそっか、甘えたいやつだな、と理解しました。

ここでイライラしたら絶対あかんやつ。
イライラしたら、もう負の無限ループ突入間違いなし。
イライラせずに付き合おうことにしました。

保育園登園時のおむつ替えがいや!

→甘えたいなら付き合うか、と腹を決める。
おむつ替え台を駐車場に見立てて、
駐車しまーすと寝かせようとしてみたり。
下半身すっぽんぽんのまま抱っこしてみたり。

15分かかっちゃったけど、今日は急がなくていい日だな
と頭の中でスケジュール整理したので問題なし。

甘え時間が補充できたところで、
さらっとおむつ替え完了。

引き分け‼︎

帰宅時、ヘルメットとるのがいや!

→だったらつけといて〜というのもいやだそうで、
これもしばらく注目を集めたいやつだなと理解して
付き合う。

イヤ!ってこわい顔をしているので、
かわいい顔してみて〜
変な顔してみて〜
とリクエストしてみたんですけど、イヤ!

ふむむ
じゃあこれでどうだ!

イヤ!って顔してみて〜

すでにいやの顔なのに、とツボにはまったようで、
ぐふふと笑って、ちぃーさなイヤが返ってきました。

母の勝利‼︎

イヤイヤ期を楽しめたもん勝ち

イヤイヤ期。名前が悪いとは思うんですよね。
この名前だけで不安になるじゃないですか。
なんでもないことかもしれないのに
これがイヤイヤ期かぁってラベリングしちゃうじゃないですか。

自分の主張が出てきたんだなぁと
見守ってあげられたら。
(こんなに毎日うまくいくわけじゃないよ‼︎)

それで、上の子の時はなんでも「ぶんで!(自分で)」と言ってたので、
ぶんで期ぶんで星人と呼んでました。

どうですか、ぶんで期で。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?