見出し画像

ルリビタキ撮り 探鳥会レポート<K山編>2/2話 2024年2月

 先日、ゆる支部の平日探鳥会に参加しました。
 場所はK山です。

 K山には観光寺院や植物園があります。
 植物園は休園日だったので通過、その先にある東屋で足を止めました。

 ここはルリビタキがいるので有名です。
 「そこ、いる」

 きれいな青いルリビタキでした。

 ちょうど逆光だったので、探鳥会ご一行はゆっくり迂回して東屋の屋根の下に行きました。

ルリビタキ

 役員のMさんが
 「植物園が休館日だったから、時間があるので、ゆっくり撮っていっていいよ」

 カメラを持っていない人もスマートフォンで撮影して楽しんでいました。

 次回の写真展はルリビタキだらけかもしれません。

お気に入り

 ルリビタキが遠くに行ってしまったので歩き始めました。

 観光寺院内はそこそこ賑やかでした。
 探鳥会ご一行はそっと境内の隅を進みました。

 観光寺院を抜けて、車道に出ました。
 車道沿いに歩いて集合場所の駐車場に戻るそうです。

 途中、小鳥に会いました。
 「エナガ」
 「メジロもいます」

 もう、小鳥は混群を解散して、エナガだけの群れ、メジロだけの群れに見えました。

 冬が終わろうとしている感じがしました。

エナガ

 道路から見下ろす崖下にルリビタキのメスタイプを見つけた人がいました。
 暗くて、ちょいと飛んだ時のシルエットしか見えませんでした。

 駐車場まで戻ってきたときに、ジョウビタキを見つけた人がいました。

 「ポールの右側、下から150センチくらい」
 「今、上に飛んだ」

 緑色の葉の陰にジョウビタキが見えましたが、全身像はまったく拝めませんでした。

 集まるように声がかかりました。
 「鳥合わせを行います」

 鳥合わせとは探鳥会で観察できた鳥を照らし合わせる作業です。

 「ルリビタキ、いましたね」
 「エナガ、いましたね」
 「メジロ、いましたね」
 「ジョウビタキ、いましたね」

 次回の探鳥会のお知らせがありました。
 「ぜひまたご参加下さい」

 ここで探鳥会は解散となりました。

 私はトラ模様の鳥があきらめきれず、もう一回行ってみたのですが、会うことはできませんでした。


こちらの記事がコングラを受賞しました。
スキを押してくださった皆さま
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?