マガジンのカバー画像

心理占星術

7
心理占星術についてのまとめ
運営しているクリエイター

#心理学

発達心理学と占星術発達年齢域*𓈒土星期♄

発達心理学でも占星術でも 自分のことしか考えられない人間は 年齢を重ねれば重ねるほど不幸であることを 教えてくれる𓂃 発達年齢域*𓈒土星期♄ 占星術:土星♄期 発達年齢域55~70歳 占星術において土星は、 古くはグレート・マレフィック、 大凶星とされてきました。 天王星♅が発見されるまで土星♄は 太陽系の最も遠い星であり 絶対的な支配権を持つ天体。 ギリシア神話では土星♄は 時間を司るクロノスに割り当てられています。 時間はあらゆることに制限を与え、 時間の法則を与え

発達年齢域*𓈒木星期♃

心理学で中年を大切に取りあげたのは、スイスの分析心理学者、C・G・ユングだそうです。 彼はクライエントや自分自身の体験を踏まえて、中年において、人間は大切な人生の転換点を経験すると考えるようになりました。 人生の前半が自我を確立し、社会的な地位を得て、結婚して子どもを育てるなどの課題を成し遂げるための時期とするならば、そのような一般的な尺度によって自分を位置づけた後に、 自分の本来的なものは何なのか、 自分は「どこから来て、どこへ行くのか」 という根源的な問いに答えを見

発達年齢域*𓈒火星期♂

占星術では、人間の発達を公転周期順に天体と結びつけています。 それは、発達心理学の発達段階や発達課題にも繋がる興味深いものです。 発達段階・発達課題発達心理学の発達段階は、 どのように年齢を重ねて、 どのように発達して、 どんな心の問題が出てくるのかがわかり、 「今」すべき課題が見えてくるので知っておくと生きやすくなると思います。 発達課題とは、人間が発達していく段階で獲得すべき課題です。 それに成功すれば社会的にも承認され次の段階も達成しやすくなりますが、失敗した場合、

心理学と占星術の接点*𓈒

こんにちは𓂃*𓈒𓆸 改めて簡単な自己紹介を。 心理学と西洋占星術に興味があり、 アウトプットしていく為にnoteを始めました。 chiron(キロン)です。 今は克服しましたが自身の摂食障害の体験から心理学に興味を持ちました。 自分ではどうにもならない「心」を理解したくて働きながら大学の通信学部で勉強しましが、「心」はとても複雑で科学的にどんなに理解しようとしても理解しきれないものです。 私は認定心理士の資格しかありませんが、「人の心がいかにわからないかということを、確

心理占星術𓂃𓆸*𓈒

こんにちは☕︎𓈒𓏸 先日から心理占星術基礎講座を受講し始めました✎ 3時間の受講時間があっという間で、今まで捉えていた占星術とは違った「心理占星術」に引き込まれました。 私自身の講座理解と興味のある方への道しるべとして𓂃𓊮𓈒𓏸 𓈒𓏸心理占星術𓈒𓏸とは、古くから伝わる西洋占星術を用いて、人間の「こころ」や成長にフォーカスし、当たる当たらないの吉凶判断や外の世界の現象ではなく、内なる世界に向けたもの*𓈒 心理学的知見や手法を使い、より良く生きるためのもの*𓈒 西洋占星術がホ