見出し画像

2023/07/13_【考えるレッスン】いちばん大切な数字、時間

今週は数字について考える1週間です。
今日は「時間マネジメントこそが数字を駆使するも」がテーマ。

この時間マネジメントの中で、一番驚いたもの(サポートメールに関係なく)、それは在宅勤務をメインにおいたことです。

頑張って出社してなんぼ(笑)と思っていたのですが、
満員電車の苦痛もないし、仕事の内容(生産性)は全然変わらないし、フルで働けるし、お迎えも楽だし。

長い通勤時間=私の時間(英語の勉強&読書)と思っていたのですが、
たしかに時間そのものは減ったのですが、もっと効率よく快適に過ごせることで長い時間をわざわざ確保することもなかったと思います。

まだ始めたばかりなので、快適な空間の作り方や出社のときはどうするのか、など変わることはあると思いますが。

あとは、お昼がぱっと作れるので自分の好きな味付けのものが食べられるのもいいですね。

時間マネジメントとは話がそれてしまいましたが、
これまでやってきた事を手放すことで新しい発見もあるんだ、というお話でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?