見出し画像

三人屋 原田ひ香【Audibleで毎日読書】

Audibleで読書時間がかなり増えたのですが、
読みすぎて何を読んだのか分からなくなるので、軽い感想を書いていきます。今度の読書のご参考に。

あらすじ

朝は三女の喫茶店、昼は次女のうどん屋、夜は長女のスナック。
近所の人はこの店を「三人屋」と呼んでいる。

メモ

美味しそう。きつね色(焼き方は選べる)、ジャムも、白いうどんも、キャベツのぬか漬けも。
それぞれの章は男性の名前がついている。その男性が主人公。
客だったり、家族だったり「三人屋」に絡んでいる。(小説だから当たり前ですが)
男の視点で書かれるストーリーにつくづく「男は勝手だ」と思う。そして男は「女はわからん、女は勝手だ」と思う。そしてそこに結論がない。結論がないまま話は進む。
それでいい。だって現実人間関係に「結論」がないから。
続編があるそうなので、それも読んでみよう。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?