見出し画像

2022/12/31_サポートメール_現実的で具体的な目標金額を考える

おはようございます。
2022年の最後の画像は、メトロポリタン美術館から。
自分が特に好みと感じた絵をお借りしました。

サポートメールは通常営業。土曜日のテーマは
「現実的に具体的な目標金額を考える」でした。

収入は急に10倍になることはない、それを謳っている宣伝は嘘ですとの事。

イメージとしてはコツコツ積み上げること。
(積み上げが多くなって、結果数倍になっているということはあるのかもしれないですね)

どうしても、雇っている側から、雇われている側へお金が流れると考えていると、○○のスキルと+5%、といった考えに結びつくのは難しいですし、私の積み上げ型の思考というのは持ち合わせていなかったな、と反省です。

また、自分のスキルの積み上げについて考える、積み上がるような思考でいるというのも収入を上げる手段、とあり今流行っているものに、自分がどう合わせていくのかという、受容の視点思考だなと反省…。

そう考えるとこのnoteもなんとか書いてはいるものの、読み手側の視点に立っておらず、「垂れ流し」状態なので、設ける云々はとりあえず抜きにして、相手がそして書いている自分の双方がどう楽しいと感じる記事を書いていくか、というのはとても大切だと感じました。

noteを書くきっかけ(ここ数ヶ月の)は、一日の中で考える時間が急激に少なくなっていると感じたため、「考える時間」を作りたいと思ってサポートメールを読んで考えを文字に起こそう!というものでした。継続しできているのは、まあなんでも3日坊主のワタシにはそれなりにできていてたまには褒めても良いのかもしれないですが…。

そんなnoteの内容の反省もしつつ、サポートメールを読み終えたのでした。
明日はこのテーマも最後ですね!楽しみです。

みなさんがいい一日と良い年越しでありますように!

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,009件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?