見出し画像

2022/12/27_サポートメール_楽しく収入を上げよう_まじめなのが取り柄?

おはようございます。
今日のテーマは
「真面目に仕事をしているだけでは収入は上がらない」です。

真面目=長時間労働 これは自分の時間を吸われているだけで何も価値を生み出していない、ということ(と私は解釈)

はい、私は長時間労働崇拝者でした。育児時短勤務になるまでは、もっと詳しく言うと時短勤務になって偶然勝間さんの本やYutubeに出会うまでは。

この「真面目」という言葉、私が小さい頃から言われてきた事で(長女第1子ということもあるのでしょうか)、それだけが取り柄だと思っていたからです。
なので、「真面目だ」と言われれば残業もしていたし、嫌な仕事もしてきたつもり。
でも本当の真面目さって、人に都合のいいようにされることではないと気づきました。時短勤務でどうしても月給が削られる(そう考えると時給と一緒)そして、時間が短いことでなかなか評価されない、アウトプットはそれなりのものだとは思っていたのですが(これは私なりの見解なので、同じ職場の人はどう思っているかは不明ですが)。そんな中、勝間さんのYouTubeチャンネルをきっかけに、本に出会ったのです(本当は10年ぐらい前に随分と読んでいたのですが、その頃の自分にはあまり理解できていなかった)
そして、働くことの価値観がガラッと変わりました。

相変わらず、サラリーマンでありますがもっと仕事の価値は何かを考えて進化していきたい、今日のサポートメールを読んで改めて思ったのでした。

今日もみなさんがいい一日でありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?