見出し画像

エレムルスをいける


梅雨入りしました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ようやく季節並みになりました。
水不足にならぬように、それでいて水害なども起こらないように・・・良い塩梅でよろしゅーお願いします。

さて、梅雨入り初日の雨風激しい中、いけばなのお稽古に行ってきました。


エレムルスという、かなり存在感のあるお花が本日の主材。

お花ひとつひとつはとても小さいけれど
集まるとすごい存在感です

エレムルスは中央アジア原産、ユリ科の球根植物です。
開花時期は5〜7月、ちょうど今が見頃ですね。
別名がたくさんあるようで、キャンドルリリー、デザートキャンドル、フォックステイルなど。
お花も白、黄色、オレンジ、桃色・・など多彩。
ユリに似た小さなお花は茎の下の方から開花して徐々に上に上がっていくようです。

実はこの花材も初対面でして。最近そういうのが続いてます(*´艸`)

エレムルスの先が特徴的に曲がっていたので、そこを生かして自由花にいけてみました。

右側のバラの奥にも小さめのエレムルスが隠れています

花材:エレムルス、バラ、レザーファン

ボリュームのあるお花を剣山に傾けて挿すと、倒れやすいので注意が必要です。
対策としては
1.枝や茎を傾ける方向とは反対側の剣山の奥から挿す
2.傾けた枝や茎の下に短い添え木を噛ませる(補助する)
3.それでも倒れそうなら、重しを置く

3番の重しは、お花をいけるのに邪魔になったり、見えてしまってはいけないので工夫が必要です。


そして、このピンクの立派なバラはとても良い香りのするバラでした(*´艸`)


お稽古が終わり家に帰ってみたら・・・
🙄あれ?エレムルスがまっすぐになってる!?

なので、ちょっと高さのある花器に立てていけてみました。

スッキリと立った姿に仕上げました✨

持って帰る途中で何が起きたのか・・・わかりません🤣
癖のある曲がり方が面白かったのにな〜とちょっと残念な氣もしつつ。
でも、置く場所のことを考えると、こちらの方がスッキリするので、やはり結果オーライ🎶だなぁと思ったり(*´艸`)


同じ花材ですが、2通りのお稽古が出来て楽しい時間になりました∩^ω^∩


今日も見ていただき、ありがとうございます〜🎶



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?