見出し画像

9月の服装のふりかえり

こんばんは~!朝晩が涼しくなってきましたね!歓喜!早くアウターが着たい!

本日は今月更新したInstagramを見ていて、よくダークトーンのアイテムを身につけていたなぁというだけのお話、です。

9月はダークトーン月間?

去年の投稿を見直していてもそうなのですが、白っぽいお洋服がとたんに出てこなくなる。わかりやすくブラウスなどのトップスが白以外になりがちなようです。(他人事)

画像1

画像2

おそらく一刻も早く秋を感じたかったのでしょう、そのときの私は。けれど暑がりなので、ニットやウールのアイテムはなかなか着れないし、色や色、、となったのでしょうね。笑

ただ 、たまにダークトーンに飽きてしまって、振りきれたように白を着る日もあります。そのときにはできるだけ重みを感じさせるように白をフンダンに重ねたり…

画像3

渋めの色と合わせたり…

画像4

暑さと戦いながら秋物を着ることに燃えているようですね、、まぁ暑くてバテたりもしていましたが、、

10月以降は?

この調子で涼しくなってくれるのであれば、ニットやアウターを着るのも夢ではない。(キメ顔)

ということは、色のみで秋らしさを出すという縛りがなくなる!ので!おそらくまた白っぽくなっていくでしょう。。

やっぱりダークトーンが増えるとエレガントな大人びた印象のものが増えるので、(もう十分大人の年齢やけど)なんだか背伸びしているような感覚で少し違和感があったりして。

たまにはええんやけど、やっぱり可愛らしい感じも着たいから、ねぇ、、早くもっと涼しくなってほしいです。

おわりに

毎朝そのときの気分でぱぱっと服装は決めているのですが、こう改めて他人事のように見るのもおもしろいですね。(私だけか)

書いていて気づいたのが、なんやかんやで好きなものを好きなときに着ているけれど、季節はある程度意識したいなぁという気持ちが強めのようです。

ただ大阪の気候と自分の感覚的に思う季節がかなりずれていて、"気持ちに季節がおいつかない"とよくなっています。。

せやけど、早く追いついてくれへんかな~!さ、今日はこのへんで。

ちろ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?