最近の記事

Pythonプログラムによるテキスト分析の実装マニュアル【導入編】を作りました!

◇Pythonプログラムのテキスト分析ライブラリ"wordcloud"で分析結果を鮮やかに!Pythonプログラム初級~中級者の方に向けて、PC&Python環境設定から基本動作確認を行い、テキスト分析の実装まで解説していきます! 主にテキスト分析ライブラリ"wordcloud"を用いて、分析結果をビジュアル豊かに表示するスキルアップ記事になります! マニュアル&プログラムも作成し、ダウンロードいただけるように準備させていただきました。 ◇分析結果例結果の一例を先に示します

有料
500
    • 切りくず研究の論文を”くずT”で表現!

       著者である自身の博士論文(切削加工で生じる切りくずに関する研究)を分析し、内容が直観的に理解し易いデザインで表現。用語の使用頻度が高いほどフォントサイズを大きくし、愛着が湧くようにTシャツ形状に配置。 学術論文を身近に。読んでなくても「なんか分かる!」 学術論文でも内容を先に理解できる力がテキストマイニングにはある。詠みたくない文章ほど、効果を発揮! ◇学術論文 ◇マニュアル ◇特許文書 ◇統合報告書 ◇文章過多なスライド資料 ◇議事録要約 など。 直観的な理解「なんか分

      • テキストマイニングを活用した「学会誌表紙デザイン」採用!!

        2023年 精密工学会誌表紙デザインに採用! 公益社団法人精密工学会発行『精密工学会誌』の2023年の表紙デザインに採用されました! 【デザインコンセプト】  2021年1月号~2022年9月号に掲載されている記事のタイトルすべてを活用したテキストマイニングを実施。社会像の輪郭に合わせ、活用頻度が高い用語ほど大きなフォントサイズを大きくして配置。未来社会でも「技術」を高めていく想いを具象化。  テキストマイニングを活用して直近の掲載内容を直観的に理解し易いテキスト表現で表

        • 「ワクワクするモノづくり・カタチづくり」が知れる!ビザスク始めました。

          ①切削加工を知る ②新製品開発方針策定方法を知る ③意味を描く、価値を描く ④ワクワクな機運づくりを図る ⑤モノづくりのセンシングを知る

        Pythonプログラムによるテキスト分析の実装マニュアル【導…

        • 切りくず研究の論文を”くずT”で表現!

        • テキストマイニングを活用した「学会誌表紙デザイン」採用!!

        • 「ワクワクするモノづくり・カタチづくり」が知れる!ビザスク始めました。

          不健全な組織を考える!こんな会社では未来の存在すらも危うい!

          組織にいると気付けない潜在する問題!  表面化した問題だけに着目しても解決しないことがあると思います。会社組織の問題でも同様で、潜在化している問題を把握しなければ、誤った方策を実行してしまう可能性があります。問題を網羅的に知ることは極めて重要です。しかしながら、不健全な組織であるほど、社員は本音を語ってくれませんので、潜在化した問題は把握できず、より根深くなっていくと思います。  本記事では、人の心理描写を取り入れたリアリティある内容で記載しました。皆さんの会社組織で潜在

          不健全な組織を考える!こんな会社では未来の存在すらも危うい!

          がっつり向き合う「エンゲージ」! 本質的な問題に立ち向かっているか!

          本質的な問題に本気で向き合う! ラグビーで味方スクラムと敵スクラムが息を合わせて組み合う際の掛け声が「エンゲージ」です。様々な目的のために本気で向き合い、取り組んでいることも同様に「エンゲージ」と呼びます。  夢実現のために検討するような、技術ステップ・事業戦略・将来ビジョン・新事業提案など本質的な問題を解決するために今日も「エンゲージ」していただければ幸いです。 繰り返しの練習は必要! ラグビーのスクラムを組む際には日々の筋力トレーニングが必要。しっかりと練習してエン

          がっつり向き合う「エンゲージ」! 本質的な問題に立ち向かっているか!

          「学会誌表紙デザイン」に初めて採用! 明るい未来を描きました!

          2021年度 精密工学会誌表紙デザインに採用! 公益社団法人精密工学会発行『精密工学会誌』の2021年度の表紙デザインに採用されました! 【デザインコンセプト】  世の中の英知を集結し,明るい未来を確実に創造していく想いを具現化  「想いをカタチにする」を体現でき、非常に良い経験ができました。2021年1月から12月まで掲載されておりましたので、もしも、本学会誌がお手元にございましたら改めてご確認いただけたら幸いです! デザイン製作・コンサル等を承っております。もし

          「学会誌表紙デザイン」に初めて採用! 明るい未来を描きました!

          夢の実現には「デザイン」が必須! 描けなければイノベーションなんて起きっこない!

          デザインの力 夢を実際に実現するためには、それをカタチに「デザインする力」が必要です。ここで「デザイン」という言葉の持つ意味は、英語の「Design」と認識いただきたいです。「描く、作る、デザインする、設計する、計画する、立案する、企てる、つもりである、予定する」と多岐にわたります。  発明と社会変革を繋ぐために、あらゆるコトをデザインして、新たな価値を社会実装していく。そんな素晴らしい夢を叶えられるデザイン。実践してみたくなりませんか。夢を描いてみるところから始めましょ

          夢の実現には「デザイン」が必須! 描けなければイノベーションなんて起きっこない!

          夢と幻の違いって?「魅力あるアイディア」で人を惹きつける!

          過去から現在の情報から考えるならば、、、 良いアイディアの産み出し方は様々あります。加工技術のような歴史ある分野では、過去の情報が多いので既知情報から検討したくなるものです。その場合は、何かしらの壁を超えなければ「魅力あるアイディア=夢」とはなりません。これまで先人達が超えられなかった壁があるからこそ、新しいアイディアが産まれてこなかったはず。どうすれば壁を越えられるか、考えた経験があるほど当人と夢の魅力に磨きがかかります。 あるべき姿や理想から考えるならば、、、 自由

          夢と幻の違いって?「魅力あるアイディア」で人を惹きつける!

          「切削加工」の良さって何? カタチづくりでは意外と”エコな加工”!!

          いわゆる「切りくず」が出る加工が「切削加工」 そう理解いただければと思います。「切りくず」が出て素材の体積・重量が減少するため、機械加工の中で切削加工は「除去加工」に分類されます。体積・重量が変わらない「変形加工」や、体積・重量を増加させる「付加加工」もあります。これらの加工の組み合わせて素材を加工・製造していきます。 【まとめ】 ①除去加工:体積・重量が減少する  ⇒ 代表例)切削加工 ②変形加工:体積・重量が変化しない ⇒ 代表例)塑性加工 ③付加加工:体積・重量が増

          「切削加工」の良さって何? カタチづくりでは意外と”エコな加工”!!

          「イノベーティブ」な文化には、「夢見せ・夢語り・夢託し」が必須!!

          何を見て、何を語り、何を託していますか? 日頃の会社生活で「イノベーティブ」な気持ちになることがありますか? 最近はそのような気持ちになることが無く、むしろ「悪夢を見て、愚痴を語り、雑務を託す。」このような環境であるならば、やる気がゆっくりと消えていってしまっているのではないでしょうか。 やる気はどこから貰えますか? 何かと元気になれる、なぜか気持ちが上がる。それはどういう時でしょうか。私は魅力的な人や魅力的な夢から貰えることがあります。夢を見る若手、夢を語る中堅、夢を

          「イノベーティブ」な文化には、「夢見せ・夢語り・夢託し」が必須!!

          人が本気になるのはモチベーション! 人を本気にさせるのはエンゲージメント!

          モチベーション+エンゲージメントの観点は重要 モチベーションは個人に関する指標で、エンゲージメントは関係性に関する指標になります。このエンゲージメントは、個人の枠から離れ、仕事や会社組織への「貢献意欲・愛着」と解釈できるように思います。  例えば、仕事と個人の関係性では、「活力・熱意・没頭」があり、これらが会社組織に所属していることで、”得られる・高まる・強まる”のであれば、エンゲージメントが高まり、モチベーションにも良い影響を及ぼすように思います。これは会社の風土や機運

          人が本気になるのはモチベーション! 人を本気にさせるのはエンゲージメント!

          「ココロに刺さるカタチ」を目指していきます!

          個人的に興味が深いところをご紹介。  ~主なコンテンツ~【1】モノづくりを面白く。  専門分野である切削加工やモノづくりに関する解説記事を中心に紹介します。直観的ですぐに理解できることを目指します。あまり知らない加工や製造現場の世界を面白く知っていただけたら嬉しいです。 【2】想いをカタチに。  些細な気付き、新たな気付きをイラストにまとめていきたいと思います。考えの整理やアイディア創発の活性化に活用いただけたら幸いです。 【3】前向きな気持ちで。  モチベーションやエンゲー

          「ココロに刺さるカタチ」を目指していきます!