見出し画像

森ビヨ・勝手にアナザーストーリー11話

【森ビヨ・勝手にアナザーストーリー11話】

この作品は、勝手に考えた『眠れる森のビヨ』のアナザーストーリーです。
基本的に皆、幸せになって欲しい。
原作者さま、演劇女子部さま、アップフロントさまとは全く関係ありません。
ご了承ください。

※映像にするとこの話は9分程度
※全12話を予定しております
(作者の都合で変更になる可能性もあり)

【登場人物】

・ヒカル(17)

・ヒマリ(17)

・ツムギ(17)

・ユッコ(16)

・ショーコ(16)

・山上(18)

・浜田先輩(18)

・夢子(17)

・ネネ(17)

・ノゾミ(17)

・カナエ(17)

・タマエ(17)


1 文化会館大ホール・調光室

  新人デビューフェスティバルの会場。

  調光室は、舞台真正面の客席後方に位置している。

  舞台は緞帳が下りており、客席は暗い。

アナウンスN「ただいまより、崋山高校演劇部によりますハンス・クリスチャン・アンデルセン作、崋山高校演劇部脚色『雪の女王』を上演いたします」

  ヒマリ、緊張の面持ちで息をのみ込む。

  緞帳が開いていく。


2 崋山高校・2年A組教室(回想)

  ヒマリの回想。
  
  教室内でヒマリとツムギ、ヒカル、夢子、ネネ、ユッコ、ショーコが衣装を作っている。

  ヒマリ、布を縫い合わせているが、糸がぐちゃぐちゃに絡まってしまう。

ヒマリ「ヒカル、何とかしてー!」

ヒカル「何とかしてって、僕だって手芸得意じゃないよ」

夢子「私がやるよ? 貸してみて」

ヒマリ「?! 大丈夫!」

夢子「あれ、そう?」

ツムギ「変な意地張ってないで、夢子ちゃんに任せたらいいのに」

ヒマリ「本当に大丈夫だから!」

ショーコ「あ、ヒマリさんー、こっちの裁断手伝って貰えますか?」

ヒマリ「うん!」

  そこへ浜田先輩がやってくる。

浜田「おーい。誰か大道具の搬入手伝ってくれない?」

ネネ「はぁ~い」

ヒカル「あ、僕行きます!」

夢子「私も」

  浜田先輩とヒカル、夢子、ネネ出ていく。

  ユッコ、三人が出ていくのを見計らって

ユッコ「……ヒマリさんって、ヒカル先輩と付き合ってるんですか?」

ヒマリ「え?」

ショーコ「それ、私も気になってた! どうなんですか?」

ヒマリ「ただの幼馴染だよ!」

ユッコ「えー! でも、ヒカル先輩のこと好きなんですよね?」

ヒマリ「好きだよ? 幼馴染として!」

ショーコ「素直じゃないな~。ヒマリさん、夢子先輩に対抗心メラメラって感じですよ」

ユッコ「あ、私もそう思ったー!」

ヒマリ「そんな事なーい!」

ツムギ「ねぇ、この会話、僕いても大丈夫な奴?」

ユッコ「ツムギ先輩は、ガールズトークに参加しても問題ないんで大丈夫です!」

ツムギ「それは、それで傷つくなぁ……」

  笑い合う一同。


3 文化会館大ホール・舞台

  青色に照らされた舞台。

  そこにはぐったりしたカイ(ヒカル)を抱えるゲルタ(ユッコ)の姿。

ゲルタ(ユッコ)「ああ、カイ。あなたの体はなんて冷たいの……。目を覚まして」


4 同・調光室

  ヒマリが舞台を見入っている。

  ユッコに合わせて、台詞を重ねて口ずさむ。

ヒマリ「ああ、ヒカル。あなたの体は何て冷たいの……。目を覚まして」


5 同・舞台

  舞台上のゲルタ(ユッコ)の姿が、ヒマリに変わっている。

  ゲルタ(ヒマリ)は、カイ(ヒカル)を抱えている。

  そこへ、雪の女王(ツムギ)がやってくる。

雪の女王(ツムギ)「ついに、ヒカルは永遠を見つけられなかった」

ゲルタ(ヒマリ)「永遠なんてなくていい。ただ、生きていてくれれば、それで……」

雪の女王(ツムギ)「でも、それをヒカルが望むのか?」

ゲルタ(ヒマリ)「それ以外に方法なんてない! だから、私は何度もヒカルを引き留めてるの!!」

雪の女王(ツムギ)「キミは、ヒカルの事しか考えてないんだよ」

ゲルタ(ヒマリ)「え?」

雪の女王(ツムギ)「演劇部、皆を救わなきゃ。誰かが犠牲になって、誰かだけが幸せになるなんてそんなの本当の幸せじゃない。ヒカルがそう言ったんだよ」

ゲルタ(ヒマリ)「でも、どうしたら……? 何度も何度も繰り返した。何度やっても運命は変えられない」

雪の女王(ツムギ)「変えられるよ。キミなら。だって、君は真実の手帳を持ってるでしょ」

  ゲルタ(ヒマリ)、いつの間にか手元にいつも記している手帳を持っている。

  ゲルタの姿は、再度ユッコに変わる。

  ゲルタ(ユッコ)、手元にあった真実の鏡で、雪の女王(ツムギ)を照らす。

  雪の女王(ツムギ)、煙に囲まれて、寒色の鋭い衣装から淡い暖色の円やかな衣装に変わる。

  照明の色も暖色へ。

雪の女王(ツムギ)「ありがとう。キミのお陰で、本当の自分を取り戻せたよ」

  するとカイ(ヒカル)も目覚める。

ゲルタ(ユッコ)「カイ! 悪魔の鏡が解けたのね」

カイ(ヒカル)「ゲルタ?! ゲルタなんだね! 僕は何をしてたんだろう。キミの事をすっかり忘れてしまっていた。僕を助けてくれてありがとう」

  抱き合うゲルタ(ユッコ)とカイ(ヒカル)。


6 文化会館前

  会館の前でバスに大道具を積み込む崋山高校演劇部員達。

タマエ「いや~! 凄い良い出来だった! よくやったぞー!」

  タマエ、ユッコとショーコを抱きしめる。

  そこへ、ノゾミ、カナエ、夢子、ネネも混ざる。

カナエ「最優秀賞は逃したけど、新人デビューで生徒審査賞1位取るのなんて本当、快挙だかんね!」

ノゾミ「あんたら、本当に偉いぞー!!」

  その輪を遠目に見ていたヒマリの元にやってくる山上と浜田先輩。

山上「今日は、本当にありがとう」

浜田「ナイスタイミングの照明だったよ!」

ヒマリ「……はいぃ」

  ヒマリ、泣きだしてしまう。

山上「ど、どうした?」

浜田「おい、ヒカル!」

  ヒカル、ヒマリの背中をさすってやる。

ヒカル「どうしたの?」

ヒマリ「すごい、良かった……」

ヒカル「そっか。そりゃよかった」

  ヒマリ、すぐ泣き止み、正面にいたツムギの目を見つめ、

ヒマリ「私、地区大会も手伝うから!」

ヒカル「え、本当に?」

ヒマリ「嘘なんかつかないよ」

一同「おお!」

  一同、口々にお礼を言ったりして、ヒマリを取り囲む。

  満更でもなさそうにはにかむヒマリ。

  ツムギ、輪の外でふっと笑う。

【次回に続く!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?