見出し画像

貝塚聖地巡礼のついでにニンテンドーワールド行ってきた話前編(聖地巡礼編)

2023年8月12日13日に大阪へいつもの友人と2人で遊びに行ったので備忘録がてらまとめたいと思います(いつもの)。これから聖地巡礼を考えている方、お盆休みのクッッッッッソ混んでる時期にUSJへ行こうと考えている方の参考になれば幸いです。

はじめに

そもそもこれは1年前の和歌山勝浦旅行のときに次は本拠地を攻めようと話していて決まったものでした。こんなのに付いてきてくれるのはいつもの友人しかいません。ありがとうございますやでほんまに。

主に巡るのは大阪府貝塚市とイオンモールりんくう泉南(泉南イオン)、そしてUSJのニンテンドーワールドです。はい、いつものアレです。察してください。ニンテンドーワールドは2人ともマリオのオタクということで決まりました。普通ならこちらがメインです。
さて予定決めなのですが、もう2人とも立派な社会人なのでまとまった時間を取れて予定を合わせられるのが長期休暇ぐらいしかないので日付は割とあっさり決まりました。奇しくもあの8月11日の翌日です。オフ会0人じゃない!俺がいる!!
それが決まればあとやることはホテルとUSJのチケットを確保することだけです。USJに関してはニンテンドーワールドへ行くという事情もあり、確実に入場するためエクスプレスパスも購入することにしました。……が、これが高い!!なんと1人約3万円!!チケット代も合わせて約4万円!!大阪万博の入場料が7500円だとかで世間が騒いでましたが、USJはその比じゃありません。でも我々は大人なのでガンガン金にモノを言わせていきました。

エクスプレスパス一人3万!?うせやろ!?

ちなみにチケットは3ヶ月前から購入可能らしいので早めに取っておいた方がいいと思います。実際私も3ヶ月前に購入しました。
ちなみにこの旅行は本来は2泊3日の予定でしたが、台風7号くんが3日目の予定の全てを台無しにしてくれました。でも14日まで大阪にいたら帰られなかったので変更して正解でした(結果論)。

ぜってぇ許さねえ台風7号

1日目(聖地巡礼)

今回は名古屋からのぞみに乗って新大阪へ向かいました。それも8時半ごろ。というのも、午前中に貝塚へ到着する必要があったからです(後述)。新大阪に到着後次は御堂筋線で難波へ向かいました。
そして貝塚へ向かうために南海なんば駅に乗り換え……なのですが、その前に1つ。そうです。これは聖地巡礼なのです。難波駅、7時間、放置。そうあそこです。1期のトリを飾ったあの場所。

難波土竜遺棄事件現場

四谷学院の広告が消えデジタル広告が入りましたが、聖地はありました。何を思いながら7時間待っていたのでしょうか。少し考えさせられました。なお当たり前ですが、人通りが激しいので撮影するときはあまり立ち止まらずに邪魔にならないようにしましょう。

1つ目の聖地巡礼を終えたら関空行きの電車に乗っていよいよ貝塚へ向かいます。

電車でGO

難波からおよそ40分電車に揺られ貝塚に到着した我々はまず足である自転車を借りに行きました。ここのレンタサイクルは1日500円という安さで電動アシスト自転車を借りられるので結構おすすめです。この自転車の貸し出しが土日だと午前中で終わってしまうので、早めに出発する必要があったんですね。

ペーパードライバーの強い味方レンタサイクル

自転車を漕いで真っ先に向かうのは「貝塚合同宿舎7号棟」です。向かうといっても敷地には入りません。もう家族は引っ越ししていますからね。道路からスッと撮ります。
ちなみにこの近くに小学校もあったのですが、マジで近かったです。そりゃあ昼休みに忘れ物をとりに戻って来れるわけです。羨ましい。

宿舎

ここでさまざまな名作が生まれたのか〜と謎の感動をしつつ、ついでにあの「小学生に追い抜かされる人生」で有名なセミ動画の場所へ向かいます。といっても宿舎からかなり近いです。自転車で1〜2分程度でした。行動範囲が狭すぎる。

小学生に追い抜かされる人生

正直宿舎よりもこっちのほうが興奮しました。
だって宿舎の外観って本編にほとんど出てないじゃないですか。それと比較するとここって、「実在したこと」を感じさせる本物の聖地だなって感じがします。ただ、めちゃくちゃ暑かったです(1回目)。
余談ですが、宿舎のそばには今話題のビッグモーターもありした。店の前の街路樹はしっかり枯れてました。

ビッグモーターの前だけ草枯れる

さて次に我々が向かったのは二色の浜公園です。そうです、あの平壌郊外やノスタルジー無職など主に踊ってみたで大活躍したあの場所です。海に面した公園で海水浴場もあり、行った時期はちょうど海水浴をする人で賑わっていました。
共同宿舎から暑い中自転車を漕ぐこと約15分で公園に到着しました。マジで近いです。行動範囲狭すぎです。まず真っ先に向かったのは平壌郊外です。先駆者の方々が散々「あそこは広場ではなくただの通り道」とおっしゃっていたように、マジで何もありません。ベンチがただ置いてあるだけの通り道でした。動画内では気が付かなかったのですが、後ろに海が見えていてとても綺麗でした。

平壌郊外(平壌郊外ではない)
奥に海も見える
ただの通り道

写真を撮って、にんじゃりばんばん踊ってみた動画を見て、踊った後次の場所へ向かいます。ただ公園内を自転車で巡るのはちょっと面倒だったので追走される方はご注意ください。
次は花見(花見最高!そして、桜よ!ありがとう!)のあそこです。ただここも道の途中にあるだけなので軽く写真を撮って終わりました。夏なので桜も咲いてませんしね。

聖地巡礼最高!そして、桜(の木)よ!ありがとう!

これを撮り終えて次に向かうのですが、今回のタイミングはちょうど海水浴もやっていたようでバーベキューや海水浴をする人で賑わっていました。すごい。
次は花見のおまけ動画のあそこです。樹木医とか呼ばれてるやつです。ここマジでなんの変哲もない場所だったので場所特定に少し手間取りました。木の曲がり具合とか街灯を目印にみなさん頑張って探してみてください。ちなみに当たり前の話ですが、こちらは全然人がいませんでした。

樹木医

さてここから怒涛の聖地ラッシュです。次はあの無職ステップが披露されたYellow踊ってみた!のあの場所。

Yellow踊ってみた!

もうこれは多くの人に知られている事実ではあると思いますが、このYellow踊ってみた!の聖地の向かい側にはあの貝塚慰安婦像もあります。まあこの像の名称は貝塚慰安婦像ではなく共に生きるなんですけどね、初見さん。
まああのセンスある映像もYellow踊ってみた!のおまけなのでここが目の前にあることも当たり前なのかもしれませんね。

貝塚慰安婦像(共に生きる)

次は2期で登らさせられてた遊具です。撮影時近くに人がいて恥ずかしかったです(当たり前)。

登らさせられてたやつ

公演の聖地ラッシュもいよいよ最後。謎のシーソー動画に出てくるあのシーソーです。ここまで来て思いましたが、全然遊んでいる人がいないんですよね。夏休みのシーズンなのに。今の子供たちってもう公園の遊具遊ばないんでしょうか。

例のシーソー

ちなみに先ほども少し述べましたが、この公園は海が近く夏休みは海水浴もやってました。海水浴場はリア充(死語)も多く、また海の家なんかもあり大変にぎわていました。でもこれがメインではなかったのでさらっと見て二色の浜公園を後にしました。

海水浴もやってた

さあ次に向かうのはあのオリジナルメニューがたくさん生まれるきっかけとなったTRIAL二色浜店です。TRIALは広くいろいろなものが売っていましたが、私はパルムを購入しました。暑かったからですね。

TRIAL二色浜店
パルムたべたべ
こうすると木みたいですね

こうしてペルムをたべたべして次に向かうのはカラオケ動画がたくさん誕生したあのあそびばです。

あそびば
入口がわかりにくい!

中に入ってさっそくカラオケルームへゴー。できるだけ動画と同じタイプの部屋を狙います。多分こんなことをわざわざするのは相当な変人だけです。

部屋はこんな感じ

さすがに10年ほども経つと内装は結構様変わりしていて、ソファーとペアルックや差分色相合成コーデ、隠れミッキーなどできなくなっていました。多分やろうとしていたの世界中で私だけだと思います。

部屋。隠れミッキーはもういないし、差分色相合成コーデもできない。

メニュー表がかかっている場所も変わってるみたいでした。また神のまにまにの歌詞に出てくる「ミートスパゲティ、カツカレー、えー親子丼」はちょっと商品名が違っていて、正確には「ミートソースパスタ、カツカレー、えーとり天親子丼」になります。ここで歌おうと考えている方はご注意ください。

メニュー表

せっかくだからとここで何曲か歌ってから次の聖地へと向かいました。

カラオケもできる(当たり前)

次に向かうのはあのオフ会会場泉南イオンです。正確にはイオンモールりんくう泉南です。まずは最寄り駅である樽井駅へ行きます。樽井駅までは貝塚駅から電車で15分ほどかかります。

樽井駅

ここで自分も聖地巡礼をと考えている人に忠告なんですけど、樽井駅から泉南イオンまで普通に遠いです。まじでオフ会会場にここをなぜ選んだんだってレベルで歩きます。バスとかそういうのもありません。かといって道中なにかあるかって言われると何もないのでただ歩くだけです。これから聖地巡礼されるかたは頑張ってください。
とまあ頑張って歩いたわけなのですが、道中問題になったDJ SODAが出演したフェスもやってたみたいで所謂陽の者たちがウロウロしていました。

そして念願の泉南イオンへ到着。イオンシネマへ向かう前に駐車場を歩きます。あの伝説の動画が撮影された場所です。
いたって普通の駐車場なのですが、見える景色が見覚えありすぎて感動しちゃいました。ただ長時間の滞在は他のお客さんの迷惑になるのでやめましょうね。

親の顔より見た駐車場

次はいよいよイオンシネマです!・・・なのですが、こっちはいまいち盛り上がりませんでした。というのもイオンシネマ内を撮影した動画は存在しておらず口頭で2時間ぐらい待ったと語られただけだったので、聖地に来た感がなかったのが原因かもしれません。

イオンシネマ。オフ会0人じゃない!俺がいる!

とまあいたって普通のイオンでした。多分次大阪に来てもわざわざここまで来ることはないでしょう。遠いしね。

暑い中自転車を長時間漕いで汗でベタベタだったので、貝塚聖地巡礼の最後に温泉で汗を流します。場所は「虹の湯二色の浜店」です。わかりやすく説明すると、あの「ってことは、女子大生がいるってことじゃん。」の場所です。
二色の浜公園のときにも触れましたが、近くで海水浴をやっていたのでその帰りと思われる人でにぎわっていました。

虹の湯二色の浜店

温泉で気持ちよく汗を流して聖地巡礼完了です。7時間もの間聖地巡礼できてとても楽しかったです。

聖地巡礼がすんだら次は宿泊するホテルまで向かいます。場所は新今宮。新今宮はあまり治安がよくないみたいで(比喩)、もし一人で来ていたらやばかったと思います。ホテル自体は普通のビジネスホテルでした。

夜ごはんは串かつだるまにしました。ちょうど当時揚げ物欲がとんでもなくなっていたのとここ最近大阪で串カツを食べていなかったのでどうしても食べたかったのです。今回は連れを無理やり連行しました。
だるまでは食べる前から大行列でかなり待ちました。食べるために並ぶのも久しぶりです。でも2人だから耐えられた。
通天閣セットってセットを注文しました。めっちゃ量があってアラサーが食べる量ではないですけど、味はめちゃくちゃおいしくて無事完食できました。ただどれがなんの串か分からずにお互い予想しながら食べてました。これがめっちゃ楽しかったです。

串かつだるま
乾杯したやつ
通天閣セット
通天閣セット

楽しく酒盛りをした後はホテルへ帰って早めに寝ました。何しろ朝が早いのでね・・・

というわけでめちゃくちゃ楽しかった1日目が終わるのでした。2日目へ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?