マガジンのカバー画像

中国臨床

24
中国の最新臨床動向を紹介するコーナ
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

中国国産初のProbranch®TIPS静脈ステントグラフトが東南大学附属中大病院で全国初臨床試験に成功

中国国産初のProbranch®TIPS静脈ステントグラフトが東南大学附属中大病院で全国初臨床試験に成功

7月25日朝8時に中国東南大学附属中大病院のインターベンション診療センターで当病院の院長、中国科学院院士滕皋軍教授らが国産門脈圧亢進症TIPS静脈ステントグラフト製品の埋込手術に成功した。
初臨床症例の患者は35歳女性、肝硬変、脾臓腫大、食道胃静脈屈曲と診断され、門脈主幹と左分枝が細炒め、穿刺ハードルが高い。最初に6mmのバルーンを用いて拡張したのちに、8mm-7cmのステントを留置し、その後8m

もっとみる
丹擎医薬(Danatlas)が幂方健康から数千万元の独占エンジェル資金調達

丹擎医薬(Danatlas)が幂方健康から数千万元の独占エンジェル資金調達

北京丹擎医薬科技有限会社(以下、“丹擎医薬”と略)が数千万元のエンジェル資金調達を受けたと発表した。
丹擎医薬が中国の革新薬の研究開発企業であり、「グローバル初(FIC)」がん標的治療薬の研究開発に注力する。
丹擎医薬の本部は中国北京に位置し、米国ボストンにもセンターを開設している。国家級帰国科学者に創立され、創業チームが豊富な新薬創出と研究管理実践経験を有しており、これまで多数のグローバル向けの

もっとみる
先端小児科呼吸疾患の新薬、愛科百発がsシリーズD資金調達

先端小児科呼吸疾患の新薬、愛科百発がsシリーズD資金調達

2022年7月14日に中国上海の爱科百発がシリーズDの資金調達を受けたと発表した。今回は正心谷が出資をリードし、建発新興投資と龍大食品が共同に出資した。爱科百発の創業者CEOの邬征博士によると、同社はこれまで児童と呼吸疾患に注力し、中核製品の爱司韋™が既にIII相臨床試験を終了している。
爱科百発は2014年に設立して以来、斬新の機序新薬の研究開発において複数の中核技術とグローバル特許ライセンスを

もっとみる
中国の自社開発塩基編集ツールが海外初の特許ライセンスを取得

中国の自社開発塩基編集ツールが海外初の特許ライセンスを取得

現地時間2022年7月12日に中国正序生物科学創業チームが構築した変形型塩基編集システムtBE(transformer Base Editor)の特許ライセンスが正式にアメリカの特許商標局(USPTO)に付与され、中国で初の海外特許ライセンスを獲得した自社開発塩基編集ツールとなった。
正序生物は上海科技大学からtBEのグローバル独占ライセンスを獲得し、塩基編集のベースプラットフォームを有するバイオ

もっとみる
潤邁德:香港株式取引市場初血管インターベンション手術ロボットの企業がIPO

潤邁德:香港株式取引市場初血管インターベンション手術ロボットの企業がIPO

2022年7月8日冠状動脈インターベンション診療の潤邁德が香港株取引市場に上場した。市場価値が60億香港ドル超となった。
潤邁德が血管インターベンションロボット領域の初のIPOである。同社は手術ロボットのコントロールプラットフォーム、機械ロボットアーム、ナビゲーションソフトウェアを有している。同社のシステムにはcaFFR、caIMR、Flash RDNが手術ロボットのプラットフォームに集約されてい

もっとみる
天石同達が1.4億元のエンジェル融資を獲得、自身免疫疾患の精確治療を開拓

天石同達が1.4億元のエンジェル融資を獲得、自身免疫疾患の精確治療を開拓

北京天石同達医薬科技有限会社(Precision Autoimmune Therapeutics Inc.,以下、“天石同達”と略)が1.4億元のエンジェル融資を受けたと発表した。
天石同達は中国で初めて精確分類プラットフォームを用いたHDPM自身免疫疾患の研究を取り組む新薬創出企業である。同社が業界の有名免疫学、精確医療、人工知能領域専門家と連携し、遺伝子組み換え技術、単細胞技術、ビックデータ分

もっとみる
賀普薬業が数千万元PreシリーズB資金調達、 B型C型肝炎新薬の臨床開発を推進

賀普薬業が数千万元PreシリーズB資金調達、 B型C型肝炎新薬の臨床開発を推進

中国上海賀普薬業株式有限会社(以下、“賀普薬業”と略)がPreシリーズB資金調達を受けたと発表した。今回は上海張科領弋基金が独自に出資し、これまで賀普薬業が累計1億元超の資金調達に成功した。
同社は長年にウィルス性肝炎新薬領域の研究開発に注力しており、同社が開発したB 型とC 型ウィルスの阻害新薬hepalatideが現在臨床II相試験段階に突入した。賀普薬業株式と吉利德が現在グローバルにおいて唯

もっとみる