見出し画像

ヘヴィメタルな「40㎛極厚アルミホイル」で一変させる「焼き魚」生活

先日、メシ通さんに寄稿したこちら↓の記事だが、

自炊の簡便性を追求したら、最後は「ホイル焼き」にたどり着いた

寄稿後にこんなヤバい物を見つけてしまって我が家のホイル焼き生活が更に向上してしまった。

▼極厚アルミホイル

画像1

▼40㎛

画像2

通常スーパーで売られているアルミホイルは10~20㎛程度だが、これはその倍。

▼このハリ、コシ

画像3

▼アルミホイルが屹立する

画像4

▼断面が確認できる

画像5

とにかく固ぇ!普通のホイルみたいに手でクシュクシュって気軽にできない。

▼このクシュクシュできてなさ具合、伝わるだろうか。

画像6

この厚みゆえ耐久力は異常、頑健、ヘヴィメタル。その特性を生かすことで、食生活におけるある問題を一撃解決に向かわせることができる。

問題、それは焼き魚だ。

▼クソデカホッケ

画像7

ヘヴィメタルホイルをグリルにひいて魚をセット。

▼普通に焼く

画像8

写真のとおり、まず「グリルの汚れが最小限」になる。魚からあふれ出る汁をヘヴィメタルホイルはその頑健なボディで全て受け止める。

ここまでは普通のアルミホイルでも十分可能、しかしこのヘヴィメタルホイルの凄いのはここから。

▼楽しいお食事

画像9

さて、皆さまこの写真。お判りになるだろうか・・

▼「皿レス」

画像10

そう、このヘヴィメタルホイル、頑健過ぎてそのまま皿になるのである。

▼完食

画像11

ペロッと完食したわけだが、これが通常のアルミホイルであれば絶対破れる。焦げ付き張り付いた皮目をはぎ取ろうものならビリビリだ。恐るべしヘヴィメタルホイル、非常識な耐久力。

▼そして最後は骨ごと丸めてポイ

画像12

お家焼き魚が強烈に手軽になる超便利なヘヴィメタルホイル。一度試しましょう。是非。

と思ったら、60㎛のもあったわ。もう板じゃん。



↓↓↓注目↓↓↓

以下、「本編と全く関係の無い」ちみをのお気に入りヘヴィメタルナンバー(重め厚め)5選の紹介コーナーです。100円捨てるつもりでドネーションくださいませ。

ここから先は

496字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?